1133904 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

九七式司令部偵察機 改造過程さん

mahorobaのミリタリ… mahoroba1234さん
MillitaryMillitax/… mediumrareさん
トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
坂戸模型工廠 ノーチラス8632さん
私の艦艇模型コレク… konitan0314さん

Comments

まさやん@ Re:エアブレーキ切り離し その2(06/01) New! なるほど、代替品があると気持ちもゆった…
あずま、@ Re[1]:エアブレーキ切り離し その1(05/31) New! まさやんさんへ この部分は、元のパーツ…
まさやん@ Re:エアブレーキ切り離し その1(05/31) ちゃんと形に添って切り離したんですね。 …
あずま、@ Re[1]:苦難は続くよどこまでも(05/28) まさやんさんへ ここまでくると、そろそ…
まさやん@ Re:苦難は続くよどこまでも(05/28) エアブレーキ、開きたいようですね。 主翼…
2023.04.20
XML
カテゴリ:バイク
天気に恵まれたので、奥秩父の三峯神社へバイクで出かけてきました。
ここを訪れるのは、30年ぶり。


山頂からの眺め。
黄砂の影響でしょうか、少しかすんでいます。


昼飯は、秩父名物「わらじかつ丼」。


そして、帰り道の罠。
三峰神社から国道140号線に出る、赤い矢印の三叉路。
左の甲府方面に向かうには、地図に従えば左に曲がりたくなりますよね。


ところが、三叉路手前の標識では、右を指しています。


標識に従うのが正解ですね。
自分は地図を信じて左に曲がったら、この有り様。
車1台がやっと通れる細い道が延々と続きます。


見通しのきかないカーブでは、対向車が来ないことを祈ります。


そう、上側の一見遠回りに見える道路は、後からできたバイパスで、そちらを通るのが正解です。
急がば回れ、身をもって知りました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.20 22:36:22
コメント(2) | コメントを書く
[バイク] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.