1133902 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

九七式司令部偵察機 改造過程さん

mahorobaのミリタリ… mahoroba1234さん
MillitaryMillitax/… mediumrareさん
トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
坂戸模型工廠 ノーチラス8632さん
私の艦艇模型コレク… konitan0314さん

Comments

まさやん@ Re:エアブレーキ切り離し その2(06/01) New! なるほど、代替品があると気持ちもゆった…
あずま、@ Re[1]:エアブレーキ切り離し その1(05/31) New! まさやんさんへ この部分は、元のパーツ…
まさやん@ Re:エアブレーキ切り離し その1(05/31) ちゃんと形に添って切り離したんですね。 …
あずま、@ Re[1]:苦難は続くよどこまでも(05/28) まさやんさんへ ここまでくると、そろそ…
まさやん@ Re:苦難は続くよどこまでも(05/28) エアブレーキ、開きたいようですね。 主翼…
2023.06.20
XML
カテゴリ:飛行機
クラブメンバーも出展者として参加している、有楽町の交通会館で開催されている、表題のイベントへ行ってきました。


佐竹画伯の作品。


イラストや航空グッズ関連。
目ぼしいものは、昨日までに売れてしまったそうです。
ある意味、散財しなくて済みました。


一角に、メンバー放出のキットも。


真ん中に釣るしてあるジャケット、米国陸軍航空隊の士官服!
珍しいものですが、制服には興味がないので見送り。


かわりに、これらのキットがどうしても呼ぶので(笑)連れて帰りました。
48のF-14なんて、どうする?最後に作ったのは45年前。
1/72のSR-71は、これで十分。


都心まで出かけたので、帰り道に秋葉原でパーツ調達。


充実した1日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.20 20:46:17
コメント(2) | コメントを書く
[飛行機] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.