507437 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

AZU WORLD

AZU WORLD

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.01.27
XML
カテゴリ:癒し
昨年の春から豆乳ヨーグルトを自分で作って食べていて続いています。ほぼ毎日欠かさないどころか1日2、3回食べます。これはからだのためはもちろんですが、美味しくて、というのが半分以上かもしれない。

元々ヨーグルトが好きでしたが、牛乳のヨーグルトを食べて体調が改善したと感じたことはありませんでした。特におなか。特に便秘傾向には。

豆乳ヨーグルトを食べていきなり激変したわけではありません。初秋から、ラジオ体操と、和食の粗食を始めました。あと、お祈り。すると、激変が起こりました。特にお腹。特に便秘傾向。

あまり詳しくは書きませんが激変しました。47年生きてきてこの激変^^

ポイントと思えることを書きます。まず、植物乳酸菌。これは植物の世界をちょっと覗くと世界観が激変します。はっぱ、木の実、などには元々乳酸菌が生きているのだそう。実験なさった方のお話では、コーヒー豆、きなこ、小麦粉をはじめ、いろーんなものが乳酸菌発酵するそう。

ちなみに私は摘んできた月桃のはっぱ、よもぎで発酵液作りました。これははっきり言って楽しいです。なにせ子供の頃から科学が好き。

植物乳酸菌は動物性よりも強い生命力を持つらしい。なぜかというと、植物にはフラボノイドのような抗菌作用を持つ物質が多いため、それらに殺されない耐性があるそう。理屈はともあれ、作ってみると実感できます。

次に、世界遺産にもなった和食。一汁二、三菜です。私は子供の頃は偏食で、ごはんはほとんど食べないおかずっくいでパンが好き。お味噌汁も嫌いでした。和食とか定食のようなものが好きになったのは大人になってから。今では和食にしみじみ幸せを感じます。

沖縄へ来てから、新鮮野菜が手に入るようになって嬉しくて野菜と果物たくさん摂っていました。酵素も摂りたいので生物も多かった。それから暑いので、半年間続く夏は冷たいもの、ごはんもサラダ中心と麺などが多くなっていた。

結果、私は体重が増え(歩く量が減り、ステージで歌わなくなったのも大きかったけれど)だんなさんは冷えに拍車がかかったように見えました。

で、思い立って食を転換しました。この秋からなのでまだ本当に数ヶ月ですが。がんこにごはんと味噌汁がメイン。おかずは飾り、というイメージ。時には飾りが多くなったりもしますが。でも主役はごはんと味噌汁。と、私が強くイメージ。

これは、お料理も楽になって、心身とお財布にも優しくていいことばかりです。
無駄な外食も減りました。

思うに、植物乳酸菌とごはんと味噌汁の相性は抜群なのでは。植物乳酸菌の最適なエサになっている気がします。

味噌汁が楽しくなったので、味噌を三種類くらい日替わりに使ったり或いは合わせたり。沖縄はお味噌が豊富で、JAの直売所や道の駅で手作りのお味噌が買えたりします。今まで全部ヒットです^^うるま市の海中道路にある道の駅に行ったら玄米味噌、オススメです。

さて、ラジオ体操。はぁ?今さらラジオ体操?ヨガじゃないの?って感じですよね。私もそう思います。ヨガもストレッチもこれまで散々やりましたが、毎日、こまめに、短時間で気軽に、などのキーワードを統合し、効果を合わせてみると、ラジオ体操抜群の成果をあげてます。

これは私の体質にも合っていると思います。基本超低血圧で、パワーが足りなく、油断するとウツ傾向にダウンし、肺活量が少なくて呼吸が浅く、臆病で緊張しやすい。顔が青白い感じ。中医学で言うと肺虚の傾向にあるようです。これは長年のあれこれで大分バランスされてきたので今は極端に出ることはありません。低血圧と頻脈だけはあまり変わりませんが。

ラジオ体操を採用してみたのは、実はパラマハンサ・ヨガナンダジの教えている心身活性と瞑想を深めるための体操が、ハタヨガではなくてラジオ体操と演劇の訓練(野口体操みたいな)に似ていたからです。静めるというより活性し、緩めるイメージです。ヨガナンダ先生の体操がなかなか覚えられなかったので、ラジオ体操を、神に捧げるイメージでやることにしました。そうすると、わずか五分前後で明らかにエネルギーが全身に巡りパワーアップとバランス効果を感じました。ストンと力が抜けしかもセンタリングしている気持ちのいい感覚です。

やり方は色々やってみています。例えば意識を集中して、とか、呼吸を意識して、とか、ゆっくりと勢いなしで、とか。時に面倒な時は完全に気を抜いて適当に、など。でもどれでもあまり違いない効果を感じます。その点でもラジオ体操すごいです。

さて、プレ瞑想としてのラジオ体操も素晴らしかったので、瞑想と祈りをすることにしました。そう、どうしてこれまで具体的に祈らなかったのだろうとその時気づきました。効果がなくてがっかりしたくなかったのかもしれません。それで思い立って(よく思い立つのです。これが気づきと内なる導きなんですね)最高次元の根源なる神に、「私の便通を完璧にしてください」と祈りました。あからさまですみません。しかし、神はどのような祈りにも即座に応えてくれました。翌朝から完璧に改善されてしまったのです。

その後、もしかしたら一時的なものかと見守っていますが、素晴らしい改善は順調に日常になっています。ラジオ体操は気分転換、リフレッシュ、活性、鎮静、また筋肉バランスなど色々な効用があるようです。

余談ですが、レイキのアチューメントを受けただけで、慢性のお腹の不調が毒出しと共に劇的に改善されたというご報告も立て続けにいただいています。自律神経に宿る神の仕業は私たちのカルマの解消とともに姿を見せてくれることがよくあります。

エドガーケイシーは「私たちのからだは日々の思いと食べ物でできている」と言い「食べ物には二種類ある。身体をきれいにするものと汚すものだ」とも言っています。栄養価なども大事ではありますが、それよりも、身体の内なる働きを邪魔するものはなるべく入れない。摂るなら助けるものをというのが私の基本姿勢です。また嗜好品はとびきりの感謝とともにいただきます。

私たちがあらゆる固定観念から自由になり内なる神と同調できるようになれば、食物は生命を生かすのに不要になると言われています。まさに人間はパンのみにて生きるにあらずです。炭素を媒体とせず光から生命力をいただく。神から直接生命をいただくわけですね。まずは心の毒の排泄をスムーズにすれば、からだに入れたい食物の選択もとてもしやすくなります。身体の前に意識ありです。

忘れていました。植物性乳酸菌の豆乳ヨーグルトの作り方です。最近はもち米で作る味が気に入っています。私は500CC弱入るジップロックのスクリューキャップのタッパを使います。これを最初に煮沸消毒。
ここにもち米を大さじ2~3杯。
黒糖(私はてんさい糖)を小さじ1。
海塩ひとつまみ。
豆乳(私はスジャータのおからまるごと豆乳)いっぱいに入れます。

米は気になる人はざっと一回洗ってください。私はそのままいっちゃってます。
あと保温します。夏場は置いておくだけですが、冬は発泡スチロールの箱に熱めのお風呂くらいのお湯をはって一緒に入れます。アンカや湯たんぽでもいいです。最近はヨーグルターを一緒に入れちゃってます。アンカ代わりに。なんて雑な。

沖縄では暖房をあまり使わないのですが、内地だったらストーブのそばに置いておくだけでも大丈夫だと思います。

ひと晩から丸1日でできます。発酵してパンパンになるので飛び散り注意です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.27 16:49:30
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

midpira

midpira

フリーページ

バックナンバー

2024.04

カテゴリ

お気に入りブログ

アンチエイジングの鬼 korridaさん
三浦研一のブログ … 彊人さん
3RUNの流し打ち宣言 3RUNさん
オーラ日記 miminetさん
妖精のこころ 妖精のこころさん
イン スピリット わしゅ72さん
ヒーリング・カウン… クラリティ777さん
佐藤祐一のブログ yuisaさん

コメント新着

近藤 正美@ Re:人間のすばらしさ(03/08) 風変わりなお願いで申し訳ありません。砂…
こまい@ Re[4]:ブログをお引越しします(06/05) 御尊父様のご逝去を悼み、謹んでお悔やみ…
朝四家苦楽@ Re:仲村秀生(父)のこと 御父上秀生氏の訃報に接し心より御冥福を…
チェ・ジウ@ Re:仲村秀生(父)のこと アンニョンハセヨ!AZU WORLD様私もヤ…
AZU/mk@ Re[1]:仲村秀生(父)のこと(02/03) ヤマトを愛してさん メッセージありがと…
AZU@ Re[3]:ブログをお引越しします(06/05) こまいさん >----- メッセージありがと…
ヤマトを愛して@ Re:仲村秀生(父)のこと(02/03) 始めまして。このブログの事はお父様の事…
こまい@ Re[2]:ブログをお引越しします(06/05) AZU/mkさん >メッセージ残して下さりあ…
AZU/mk@ Re[1]:ブログをお引越しします(06/05) こまいさん >すでにブログが転居されてい…
こまい@ Re:ブログをお引越しします(06/05) すでにブログが転居されているので読まれ…

© Rakuten Group, Inc.