057339 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みどりの風に吹かれてパート2

みどりの風に吹かれてパート2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

くらちゃん1375

くらちゃん1375

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Recent Posts

Comments

ラブドール@ 弊店業界最強ラブドール通販 弊店業界最強ラブドール通販  https://w…

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.08.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日、角間山へ登山というより涼みに行ってきた。
下界は35度を超える猛暑が続き、何もする気にならない。
大気不安定で、雨が続き登山道や登山口までの林道の
危険性があるので、天候が落ち着くまで待っていた。
ようやく安定し、静かな角間山を歩いてきた。
なんども行っているが殆どハイカーに会ったことがない。
山頂からは富士山、八ヶ岳、浅間山、北アルプスなど
目前の湯ノ丸、烏帽子岳など展望が良く花も多い。
なのになぜか登山者が少ないから私のお気に入りの山だ。
歩行時間は短いけれど昨日は、ゆっくりと登山より夏の
熱さからの逃避行のつもりでゆっくりのんびりだった。
今日は昨日 帰路に立ち寄った八ッ場ダムのカレーパンと
ヨーグルトと梨で簡単朝食
何度か山の帰りに八ッ場ダムのダムカレーパンは空振りだったが
今日は花豆パンもカレーパンも残っていた。
ウーン!美味しい!


今日は朝から疲れが残っていたが、曇り空だったので、ちょっと
草取りして、掃除機で一階部分の掃除。
私は雑巾がけが好きなので、バケツに水を汲んだものの
昨日 花に見惚れて登山道の出張った石に右足をひっかけて
転倒した。右ひざ右ひじが少々痛むので雑巾がけは止めた。

夕方、友人から散歩のお誘いに三ツ寺公園に出かけた。
小鳥がたくさん飛び交っていたので眺めていたら
大きなカメラを持った男性が、30分ほど鳥の生態やら
鳴き声でどんな鳥が寄ってくるとか真似して鳴いてくれた。
カメラを片手に草津から泊まり込みで昨夜から来ているそうだ。
そして、一瞬カワセミが小魚を咥えて飲み込めなくて
咥えたままたたきつけている様子を撮影した。
あそこあそこ! 私にはまったく目星がつかず、飛んで行っちゃたよ
カメラにはしっかり映像がありました。
鳥の腹の生え具合まで、鳥が得意そうに自分の体以上に大きな
魚を咥えている姿に感動だった。
道草をしたので2000歩で帰宅した。
友人から頂いた小さな鉢に赤花衣の小さな花が咲きだした。


そして黒スイカの成長を確認し、夕飯までごろり横になってボーッと
過ごし、こんな時間もありだな( ^)o(^ )・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.08.30 14:37:14
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.