1890055 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ばばしげ格付け研究所 楽天ブログ営業所

ばばしげ格付け研究所 楽天ブログ営業所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ばばしげ@楽天

ばばしげ@楽天

ニューストピックス

楽天カード

カレンダー

カテゴリ

購入履歴

2007年10月31日
XML
カテゴリ:その他野球
にほんブログ村 野球ブログへ
独立リーグチャンピオンシップは香川が優勝!
第三戦で勝利した香川の選手たち

香川の2勝1敗で迎えた第4戦は、4-0で香川が勝利し、独立リーグチャンピオンシップ初代王者となりました。おめでとうございます。

第4戦の結果を見ますと、石川のヒットはわずか2本。試合時間も二時間半ということで、投打に圧倒しての勝利というところでしょう。もともと四国リーグの方が先行してスタートしたので、今シーズンが最初のシーズンであった北信越リーグよりも上回るというのは順当な結果だと思います。

来シーズンから、四国リーグは九州の福岡長崎のチームを新たに加えてより大きなリーグとなります。このビジネスモデルが成功することになると、全ての都道府県にプロを目指す選手のチームができる可能性もあります。

これまでは、高校を卒業するとき、そして大学を卒業するときと野球を諦める人が多くいたわけですが、働きながらでもしっかりとしたリーグでプレーすることができれば、より多くの人が野球に携わる事が出来ると思います。

また、こうしたリーグを運営することで、スポーツ熱も高まるでしょうし、雇用も創出されます。更には、長い目で見れば、プロ野球選手の総合力が高まることにもつながります。

まだ四国リーグ・北信越リーグ共にはじまって間もないので、成功するかどうかはまだ分かりませんが、来年以降もしっかりとしたリーグ運営を行っていただきたいと思います。

出張の定番です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月21日 17時14分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[その他野球] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.