584051 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ばぎ

ばぎ

Calendar

Freepage List

Category

Favorite Blog

俗・不埒な赤石三昧 くあ☆どらさん
REDSTONEにハマル日々 umatenさん
時を超えた郷愁への… カンネーさん
まぁいいや まなしすさん
きのこの旅 きの@くらさん
enipoは今も生きてい… レナレナレナレナレナさん
シュベルトの3分ク… シュベルト@黒鯖さん
ビビの黒鯖日記 ビビ321さん
○(・x・)○クマサン blue青blueさん
荒巻さん成長(?)録 荒巻さん3074さん

Free Space

Comments

ばぎ@ Re[1]:雑記5。(08/19) 冗談か本気かわかりづらいですが・・ あの…
ななし@ Re:雑記5。 益田の悪口はやめろ!
ばぎ@ Re[1]:雑記4。(05/21) 今まで狙ったのは基本的に出なかったんだ…
ねこくじょ@ Re:雑記4。(05/21) ゴッドフェスでラーとイシスひきました(…
ばぎ@ Re[1]:2013。(01/19) 今も続いてるよ!
2012.01.19
XML
テーマ:REDSTONE(3584)
カテゴリ:赤石雑記。

 

正月が終わったかと思えば
もう街中はバレンタインフェアや節分フェアですってよ。
時間が過ぎるのが早すぎる・・・。
あと一月半もすれば震災から丸一年ですよ。
あっという間・・・。

早く感じてしまうのは歳をとったということなのかなぁ。

 

こんばんは。

 

~赤石~

タイトルの通りオアシスを卒業ということにしました。

最後に行ったのは日曜だったかなぁ。

ラストオアシス.gif

L854の残り10%くらいのとこでやめて
あとは地底湖でで上げたので今はLv855

当初の予定では攻撃Lv2片箭の850を目標にしていたのですが
もう少しいけそうだったので攻撃Lv3片箭の854まで頑張りました。

攻撃Lv4になると・・・Lv860必要になるわけですが
もうだいぶしんどいので終わりにしちゃいました。

オアシスの記憶も消してしまったのでもう行くことはありません。

ちなみに現在の記憶は・・・

スフィア記憶.gif

ええ、ストレンジ要員です(笑)
ベリー分だけ地底湖ソロも考えてたのですが
2,3日やってみた結果、だるくなったので中止。
このキャラは隠居状態になりそうです。

 

ということでまぁ
オアシスPTにてお世話になった方々ありがとうございました。
低火力で迷惑をかけたと思いますがもう行かないから安心してね!

大体さー、エントラってなんで分身8人までなん?
なんで命中-5%なん?

上方修正してくださいってちょっと連絡帳書いてくる!

気が向いたら。

 

 

さて、僕は卒業しましたが
これから初めて行ってみようと考えてたりする方へアドバイス(?)

火力に必要なステはまぁググれば詳しいサイトがでてきます。

運3277 これは必須。
敏捷は・・・正直よくわかりません。
800だか900で足りる、死なずにやれてるってブログを2,3箇所見たので
そのくらいで大丈夫なんだろうと思ってます。
けどまぁよくわかってないので他のサイトで調べた方がいいかもしれません。

まぁアチャ・ランサは敏捷に困ることはないと思いますけどね!

これにセーフ+霧があればまず死にません。
不安ならタティ指をちょろっと付けておけばいいと思います。
ちなみに僕は3つほど付けてました。

初めて行った日に微妙にステ足らずで2回くらい死んだ後は
卒業まで一度も物理で死ぬことはなかったです。

敏捷1650 運3350 セーフ+タティ指3つ+霧
ってな感じだったかなぁ。

 

 

 

 

他には・・火ペットが必須ですね。
(シフはスキルでのエイドが可能なので必須ではありません・・があった方が楽だと思います)

逆にHP回復系のスキルを使うペットはNG
まぁ今は個別にon/offができるのでそのスキルだけoffにすれば問題ないです。

 

 

 

あとは風抵抗をできれば90%に。
PTで狩るとテンプラが範囲攻撃をしてくるのですが
これが風ダメのため、抵抗が低いとエイドが追いつかずに死ぬ可能性が高まります。
そして、ギルド石造で風吸収が完成している場合
この範囲攻撃によって徐々にHPが回復してしまい、いずれサバイバルが解除されるのですが
抵抗が低いとそのスピードも少しだけ早まってしまいます。

そういった意味ではセーフに風抵抗がガッツリ付いてるので
回避%や命中無視の他にも恩恵があるのです。
なのでセーフも必須と言ってもいいと思います。

 

 

 

 

回避が基本になるので
薬回復やら全異常やら致命打抵抗なんてものは要りません。
空いた指にはタティ指、風抵抗指、ダメハードでも付けとけばいいんじゃないでしょうか。
力比率指があるならそれがいいでしょうけど!

 

 

 

 

次にサバイバル状態になる方法。
あくまでも個人的なやり方。

まずは空いてる場所でHPを減らす。
ゴーストから集中砲火を浴びるのが早いです。

ある程度減らしたら一旦タゲを切る。
切れたらまた戻ってきてボルトをしてくるゴーストに細かく削ってもらう。
ボルト(知識)のゴーストと物理のゴーストがいるのですが
見た目にはわからないので適当に殴って確認する。

それでうまくいかない場合
クラゲにもっと細かく削ってもらう。
(クラゲの方がダメが低いため微調整しやすい)

大事なのは
自分の装備(抵抗)だとどのくらいのダメージをくらうのかを把握しておくこと。

ちなみに僕の場合
ゴーストから160~175 クラゲから25~26くらうので、
これを覚えておけば座ったりして調整できる。

クラゲの方がダメ幅も狭いのでやりやすい。

立ったり座ったりでHPを27~28くらいにしてクラゲから1発もらえば
楽々とHP1~2になる。

※注 HP27~28の時点で既にサバイバル状態ですが
    上に書いた通り、風吸収で徐々にHPが回復してしまうため
    HPはできるだけ1に近い方が良いということ。
    まぁド適正の人はあっという間にLv上がるのでもっと適当な削りで大丈夫。

 

他にはワームを壊す際にHP1にするって手もあるのですが
周りの雑魚がめんどくさくて僕はしませんでした。

 

 

 

次に・・
敵を倒すと出るリドルクリスタルというものがあります。
これを200個集めて入り口のNPCに増幅器と交換してもらうとダメが上がります。
有効期限が2時間で、マップ移動やログアウトをすると壊れてしまいます。

まぁこれは行ったことない人でも知ってると思います。

 

ここからは行った事ある人じゃないとわからない?であろうこと。

リドルクリスタルは1~2人PTだと1個も出ません。
3人以上になると出ます。
そして3~4人の時<5~6人の時<7~8人の時
と、PT人数が増えることでリドルが落ちる量も増えていきます。

そしてそして、リドルは
全員が経験値を獲得できる範囲内に集まっている時だけ落ちます。
なのでサバりに行ってPTから離れてる人がいたり、補給で戻ってる時は出ません。

まぁ知ってたからと言って、サバイバルも補給もやめるわけにいかないので
どうしようもないんですけどねw

単なる豆知識です!

 

 

もっと書けることがありそうだけど・・・
なんかめっちゃ長くなってしまったのでそろそろ終わりましょう。

これからの方々頑張って!

 

おしまい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.20 01:22:33
コメント(0) | コメントを書く
[赤石雑記。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.