1267012 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ばけQちゃんのブログ

ばけQちゃんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ばけQちゃん

ばけQちゃん

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

「燃費計」と「満タ… ミスターマネーさん

トヨタ アクア(AQUA… kishin2さん
道北定年日記 lon746さん

コメント新着

hinatattchi@ Re:クルミの木(08/10) はじめまして。 チロリン村とクルミの木に…
ばけQちゃん@ Re[1]:とりあえずほっとしました(01/06) マダムQさんへ  一度は諦めかけたのです…
マダムQ@ Re:とりあえずほっとしました(01/06) パソコン、よかったですね。 ...というこ…
ばけQちゃん@ Re[1]:とりあえずほっとしました(01/06) ねこちゃんさんへ  色々とやらなきゃな…
ねこちゃん@ Re:とりあえずほっとしました(01/06) 新しい年2020年おめでとうございます。 今…

フリーページ

ニューストピックス

2013年07月10日
XML
カテゴリ:車中泊について

     新潟県村上市まで出て、日本海沿いに北上することにしました。

 

     天気が 悪くて、エアコンを使うほど暑くもなかったのは良かったのですが、観光はほとんど出来ませんでした。

 

     それでも、秋田県にかほ市の「象潟」をしっかりと見てきました。

 

     「象潟」は、今の宮城県松島のような島々からなる浅い海が、鳥海山の噴火に伴う山体崩壊で埋め立てられて出来たのですね 。

  ※ 訂正します。鳥海山の噴火の3年後に起こった地震による隆起(2.4m)で、土地が    

    隆起したようです。

 

     芭蕉の有名な句、「象潟や雨に西施がねぶの花」の石碑は見つけられませんでした。

    ちなみに、「西施」は中国の美人、「ねぶ」はネムの木のことで、今日のようなけむるような雨の日にぴったしの俳句ですね。

     

    山形県白鷹町に行くのが目的だったので、一応目的は果たしました。その点は満足です。


    今晩は秋田港に車中泊して、明日の早朝に船に乗ります。
 
rblog-20130710111210-01.png
rblog-20130710142408-00.png





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月12日 23時23分08秒
コメント(2) | コメントを書く
[車中泊について] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:曇り時々雨なので涼しいのは良いのですが(07/10)   ミスターマネー さん
地図で経路を確認しましたが、陸地も結構な距離を走っていますね。
車中泊2日となりますか。おまけに雨模様とのことでお疲れのことと察しますが、秋田からの船内では十分に寝て、安全運転でいきましょうね。
(2013年07月10日 14時49分51秒)

Re:曇り時々雨なので涼しいのは良いのですが(07/10)   ばけQちゃん さん
ミスターマネー さん

おそらく、自宅に戻って700kmは超えるだろうと思います。
明日、帰宅しましたら燃費についてアップします。

道の駅から道の駅をつなぐような移動なので、度々休憩を
取りました。

今のところ、それほどの疲労感はありません。
(2013年07月10日 17時02分27秒)


© Rakuten Group, Inc.