264757 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Glass Room *** I'm free

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

balada-夢

balada-夢

Calendar

Freepage List

Jun 4, 2019
XML
テーマ:徒然日記(22847)
カテゴリ:山野草
最近は、いつも朝早くからカラスが1羽、裏山で騒いで
目が覚めるのですが、今朝は、鶯の鳴き声で目覚めました。
ここ1~2ヶ月、時々午前中、鶯の鳴き声が聞こえますが、姿は見えず。。。
その後
お猿が、お向かいの空家の庭のビワの実を食べていました。
去年の夏頃から
時々、3匹ほどやってきます。
屋根の上や庭、近所の畑など駆け回っています。
そう言えば、春先だったか?、カモシカの子供も玄関先にいましたっけ。

昨日と今日は、前庭と裏庭の一部の除草と、裏山の下草刈とその片付けでぐったりです。
裏山の地主さんが全く手入れをされないので、杉の木が痛み放題。
風が吹くと、山ほどの枯れ枝が庭に降って来て、小川もゴミでいっぱいになり
下草が覆い被さっていると掃除が出来ないので、しょうがなく
我が家が下草刈りをしている、というわけです。
三年ほど前には、10M以上の木が倒れて屋根を直撃したので
風が吹くと、いつもハラハラです。

小川の縁が庭より高くなって、「小道」のようになっています。
下草狩りと並行して、その「小道」に生い茂った野草や雑草を抜き取り
ようやく通れるようになりました。
くたびれましたが、きれいになるとほっとして、やはり嬉しいスマイル
でも、虫がいっぱいいるので、案の定左目の瞼が何箇所も刺されて
ポンポンに腫れちゃいましたしょんぼり

「小道」と「小道」に上るブロックの石段。他に二箇所上り坂があります。
右が山側、左が庭側です。














​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 5, 2019 02:00:14 AM
コメント(0) | コメントを書く
[山野草] カテゴリの最新記事


Comments

balada-夢@ ☆やまもっちさん ごめんなさい。書き込み1件、削除させてい…
balada-夢@ Re:旅のチカラ(04/15) ☆やまもっちさん いつも書き込みありが…
やまもっち@ 旅のチカラ 今晩は 6月14日 BSプレミアムの旅のチ…
やまもっち@ 人形の家 今晩は 徳永英明さんの人形の家がひるおび…
やまもっち@ Re:26周年第一弾CDリリースは・・・ 今晩は 今日 アルバムの詳細が決定しまし…

Favorite Blog

カラスとすずめの話… New! maria-さん

教室だより ~20… sakura-sugarさん

PURECOUNTRY fukkoさん
緑の風吹く場所 緑の風0101さん
SMILE BLU… SMILE-BLUE-さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.