4600948 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

漫画家・写真家玉地俊雄 紫煙のゆらぎ

漫画家・写真家玉地俊雄 紫煙のゆらぎ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

balitama

balitama

フリーページ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

お気に入りブログ

マンガ広告制作/山田… manga_ka_naruさん
漫画文化研究所(山… 漫画文化研究所さん
2018.09.23
XML
カテゴリ:音楽のススメ







   モーツァルトの走る哀しみ




スイス製の スチューダーA727 とドイツ製の ゼンハイザーHD800 との組み合わせである。
ゼンハイザーHD800 と スチューダーA727 とを繋ぐ線は純銀の線材に付け替えてある。
合計の価格は72万円ほどになるが加納病院で命拾いした今は気にもならん。

拾った命である。
より良い音質で先ずクラリネット五重奏曲を聴こう。
ザロモン弦楽四重奏団はユナイテッドキングダムの古楽器弦楽四重奏団である。
アラン・ハッカーの吹くクラリネットも古楽器である。

第4楽章は変奏曲になっている。
                          モーツァルトの走る哀しみ

が、
心に沁みる。
変奏曲が変化するたびに音楽が響き響いては消えてゆく走る哀しみ。

                          音楽よ
                          響きよ
                          立ち止まれ 走り去ってはならない
                          おまえたちは
                          なんと美しいのだ

どんなに苦しくとも明るい響きと暗い影をまとってさも明るく振舞うモーツァルトの音楽。
モーツァルトの走る哀しみである。

                                    玉地 俊雄7





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.23 00:00:37



© Rakuten Group, Inc.