075055 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

取るに足らない日々の出来事

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 12, 2005
XML




昨日、カレーの大人買いをした友人が
実家で採れた野菜や果物を分けてくれた。


今日は、そのうちのコショウと茄子を使って
炒め煮を作ることにした。
コショウと茄子の炒め煮は、我が家の定番料理。
子供の頃は、コショウの苦さや、煮物の柔らかさが苦手で
親に「食べなさい!」と言われて渋々食べたものだったが
大人になるにつれて、茄子はもちろんだけれど
コショウのほろ苦さが、何よりもたまらないと感じるようになった。
今では、実家に帰ったときにこれが煮てあると
真っ先に鍋から出して食べるほどだ。


元気の良さそうなコショウと茄子を
ビール飲み飲み、料理する。
「料理する」という行為は、私にとって娯楽なので
まぁ、いつもこんな感じだ。





炒め煮は、祖母が作ったものが美味しいので
祖母に電話をして作り方を聞いた。


コショウと茄子を油でさっと炒めてから
砂糖やみりんや醤油を入れる。
水は入れないで。野菜から水が出るから。
味は、適当にあなたの好きなようにつけなさい。
何度も作るうちに、好きな味がわかってくるから。
おばあさんや、おかあさんの作る味を思い出しながら
自分でいいと思うように作るんだよ。
私も、そうやって作ってきたから。
何度も繰り返していくうちに
だんだんと、自分の味が作れるようになってくるものだよ。



こんな感じのことを教えてもらった。
結局、自分の感覚だけが頼りってことだ。
でも、「おふくろの味」ってのは
大体こんな風に引き継がれていくんだろうなと思った。


祖母の言ったとおり
自分の好きなように適当に味をつけて完成。
私なりに、なかなかの出来栄え。





祖母に、「お陰で、美味しく出来たよ」と
お礼の言葉と一緒に写メを送ったら
絵文字を駆使して、こんな返事が返ってきた。


美味しそうに出来たねw
たべてもらう人があるといいね!!



う~ん。
それは、やんわりと私に喧嘩を売ってるとしか思えませぬ、おばあさま。




***


「コショウ」は、私の実家近くではそう言っているけれど
これを分けてくれた友人は「シシトウ」と言っていた。
さらに、他の呼び名もあるようだ。
実際は、なんという野菜なんだろう・・・?




***


さきほど、midnightplusoneさんに
「それは、シシトウだよ」と教えていただきました。
ありがとうございました。

シシトウとコショウは、両方とも香辛料で、兄弟なんだよね、とのこと。
じゃあそれは「pepper」の胡椒ですか?と訊いたら
う~ん、わかんない・・・とのお答えでした。

う~ん、それじゃぁ、私もわかんない。。。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 12, 2005 11:17:18 PM
[料理・食べ物・飲み物] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…
直クリ@ 即クリマン金! だぁー帰宅!!2日くらいマン禁されてま…
ビャルヒ@ あのコスwwwww コ ス プ レセ ク ロ スって思った以上に…
バッファロー@ 中 出 し気にしないwwww 松 葉 崩 しした時の女の横顔マジやばい…
メガネ侍@ ててティッシュ!!!!!! へい! 毎日毎日セ ク り ま く りでテ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.