257282 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年07月27日
XML
カテゴリ:工具が仕事をする
アンプの修理に欠かせない工具を紹介します....

★ディープ・ソケット
Fender社のスピーカーを交換する時に必要な、
ロングタイプでインチ・サイズのソケット・レンチ

通常の長さのレンチでは、ボルトが当たってしまって付け外しが出来ない
また、ドライバータイプや通常サイズのボックスレンチでは
キャビやスピーカーに当たって、作業が困難になるので
スタビライザータイプのラチェットが不可欠だ

ネジ類は、ペンチやプライヤーで挟むとメッキが剥がれて、
さびの原因になるので注意したい。

♪♪_/_/BANKS-Amp.com_/_/♪♪
バンクス
兵庫県姫路市大津区天満1804
http://www.BANKS-Amp.com

♪♪***_/_/_/_/***♪♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月09日 10時58分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[工具が仕事をする] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.