546182 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ばみゆそ

ばみゆそ

カテゴリ

2013.02.14
XML

現在、次男(年長)は週一回、
近所の体育館ヘスイミングを習いに行っています。

スイミングといっても、
選手養成のような本格的なものではなく、
泳げるようになるのが目的の、
割とのんびり~したものです。

習い始めてから早2年、
ようやく上のクラスに上がれて
(今までずっと下から2番目のクラスでくすぶっていた)
ハハは大喜びスマイル

「すごいね~♪頑張ったからだね」
と褒めても、なんだか次男は浮かない顔。

何でも
・上のクラスには知っている子がいない
・自分が一番下手だからイヤ
・先生が厳しい
ので、クラス上がりたくなかった、このままなら辞めたい言うのです。

クラス上がって喜んでいたのは、どうやらハハだけだったようです…雫

一生懸命、
クラスが上がれたことはすごいこと、
そのうち友達も上がってくること
を説いたけど、それでも辞めたいの一点張り。

最後は
「泳げるようになるまでは頑張りなさい」
言って、半ば強制的に送り出しました。

子どもの習い事って、
ホントどこまで親が主導してやらせるのか悩みますわからん

結構あっさり辞めさせる家庭もあるかと思いますが、
ワタシは簡単には辞めさせたくは無い派。

ちなみに休む(休ませる)のもあまり好きではなかったりします。

長男も同じスイミングを5年続けましたが、
文句言うことなく通い続けました。
やはり兄弟でも性格は違うもんですね。

スイミングでこれじゃ、将来、兄同様に、
中学受験に向けて塾ヘ…なんていうのは
到底無理だな。

兄弟間であまり差をつけたくは無いんですけどねぶた






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.15 14:28:52
コメント(0) | コメントを書く
[育児(次男:保育園年長)] カテゴリの最新記事


サイド自由欄



ͤ マンションリフォーム ͤ
ͤ        関 連 記 事       ͤ

◆全般
  成長する間取り
  フローリングの保護
  地味だけどリフォームしてよかった場所
  子どもの写真を飾ること
◆リビング
  念願のエコカラット
  ホシ姫さま
  壁面収納の罠!?
  オットの念願の場所
  レースインのカーテン
  カーテンの余りで作ったカフェカーテン
◆キッチン
  憧れのキッチンはハイ対面
  キッチンへの自分なりのこだわり(1) (2)
  キッチンの機能をさらにUpさせるものたち
  スーパーの袋の収納
  三角コーナーを撤去してみた
  三角コーナー問題解決☆
◆バス・洗面所
  洗面所のリネン棚
  バスタオルの居場所
◆トイレ
 
トイレのマット
◆居室
  小四長男ついに独立!?
  寝かしつけの変遷
◆玄関・ベランダ
 
男児×3で玄関はてんやわんや
◆その他
  業者選び(初回訪問) 、(金額決定)、(業者決定)、(契約

 

?生 活 便 利 術?
? 関 連 記 事  ?

◆収納
  子どものプリント整理術
  今更ながら服の畳み方
  片付けで人生はトキメクか!?
◆ハンドメイド
  ガーゼで作る簡単ミトン♪
  牛乳パックで作る子ども用の椅子調整クッション
  おもちゃ入れを作ってみた
◆その他
  最初で最後の(?)キャラ弁
  ずぼらかーさんの離乳食







にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村


QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.