509037 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ココアののほほん日記

ココアののほほん日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年06月05日
XML
カテゴリ:夫婦のこと
今日の昼前、出先からの帰路、かねてから気になっていたサ高住(サービス付き高齢者向け住宅)の見学をしてきました。
見学とはいえ、室内を見たわけでなく、ロビーで所長から説明を聞いただけですが、概要はわかりました。入居条件や諸費用、あとは受けられるサービス等気になる部分も聞きました。
人気の施設な様で只今満室、部屋の見学も不可でした。

あとは空き室待ちですが、仮申し込みもまだですし、もうしばらくは様子見かもですね。
もうちょっと我が家の近く辺りに出来てくれると有難いのですが…

遅かれ早かれ老後は待ってくれませんし、今の時代に併せた暮らし方を模索しつつ、どこかで決断せねばですね。
先日、知人から木村屋のあんドーナツを頂きました。めっちゃ美味しかったぁー!(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月05日 20時53分55秒
コメント(10) | コメントを書く
[夫婦のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:サ高住見学(06/05)   ☆末摘む花 さん
老後のことだけでなく、様々なことを、
きちんと考えていらして、いつも感心しています。

「木村屋のあんドーナツ」食べてみたいです。
銀座なんて、何年、行っていないでしょう。
横浜でも買えるでしょうか?
(2024年06月06日 05時32分43秒)

 Re:サ高住見学(06/05)   やまちゃん さん
おはよう。いよいよ夏だね。衣類の入れ替えしたよ。
細かいことまではよくわからないけど、サ高住は徐々に増えてるらしいね。
調べてみると便利で楽みたいだけど、費用は高いし、どうなんだろうね。
食事ならスーパーやファミレス併設の賃貸とか、宅配弁当をフル活用でもいいかもよ。
木村屋のどーなつ、餡がずっしりでおいしいものね。

(2024年06月06日 07時18分05秒)

 Re[1]:サ高住見学(06/05)   ココア410 さん
☆末摘む花さんへ

おはようございます。
老後の生活を考えることが増えました。
実際にはどうなるかは分からないのですが(^^;

木村屋のあんドーナツ、美味しいですね〜
木村屋の店舗は横浜高島屋内にありますね。
あと上大岡京急にもあるみたいです。
上大岡はたまたま調べて分かったことなので、今度行ってみようかと思います(^^)
(2024年06月06日 09時40分58秒)

 Re[2]:サ高住見学(06/05)   ココア410 さん
やまちゃんさんへ

おはようございます。
介護施設が増えるけど、人手不足も加速する。本当に料金に合ったサービスを得られるのかが気になるところです。
頭の栄養補給にあんドーナツです!(笑)
(2024年06月06日 09時43分13秒)

 木村屋のあんドーナツ   ☆末摘む花 さん
ありがとうございます。
検索してみました。
確かに、京急の地下1階に銀座木村屋の売り場があるようです。
行ってみますね(╹◡╹)♡
(2024年06月06日 09時59分19秒)

 Re[5]:サ高住見学(06/05)   ココア410 さん
☆末摘む花さんへ

私も調べて知りました。
知人が横浜高島屋で買ったと言っていたので、近くにも店舗があるんだぁーと思いました(^∇^)
直営店舗とありますので、商品もあると思います。あんドーナツがめでたくゲット出来ると良いですね〜(⌒▽⌒)
(2024年06月06日 13時27分26秒)

 Re:サ高住見学(06/05)   ルイスー水高 さん
サ高住
ほんとに いろんなところがあるみたいですよ
食事つかないところ
食事が、おいしいところ、そうでもないところ
深夜に 各室ドア開けての 見廻りあるところ
職員が 出入口を管理しているところ
入所者の交流を勧めるところ、禁止するところ

とにかく いろいろ あたって見てくださいね


ついでに 入所後 退所できるかどうかも 重要ポイントみたいですよ
(合わなかったら大変!) (2024年06月08日 08時02分03秒)

 Re[7]:サ高住見学(06/05)   ココア410 さん
ルイスー水高さんへ

こんにちは。
あぁー、やはり色々なところがあるのですね。
随分とお詳しいみたいですが、何かご存知なら、是非是非情報を頂きたいです(^_^;)
切実…
退所の可否…?えっ?出られない所もあるんですか?知りませんでした!
もっともっとよく調べないとですね。
(2024年06月08日 14時38分41秒)

 Re:サ高住見学(06/05)   ルイスー水高 さん
すみません 知ったかぶりですが
母が 入っているもので

一時金 戻らないところもあるそうですよ
もし、合わなかったら 大変です
一時金 無いところもありますし
本当にいろいろみたいです


体験お泊り できるところもあるみたいですよ〜
(2024年06月08日 17時50分08秒)

 Re[9]:サ高住見学(06/05)   ココア410 さん
ルイスー水高さんへ

こんにちは。
ほぉー、お母様が入られていると…!
そうなんですね。それでは色々と調べられたのでしょうね。
相性ありますよね、サ高住も。

サ高住とシニア向け賃貸住宅と、悩ましいところです。
私達には子供もいませんし、お互いに障害を抱えているとなると、ちょっと完全に今のままなのは不安でして、どうしようかなぁと思っております。
ただ、まだ私達介護保険は関係ないんですよねー。だから悩みます(苦笑)
(2024年06月09日 10時37分56秒)

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ココア410

ココア410

お気に入りブログ

横浜ハンマーヘッド… New! ☆末摘む花さん

フリーページ

コメント新着

 てっちゃん@ Re:道後温泉街を行く(06/18) New! 今日NHKのテレビ番組の「サラ飯」で松山の…

カテゴリ

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.