000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

💛きなこの巣💛

💛きなこの巣💛

PR

Profile

き な こ 1709

き な こ 1709

Free Space

💖Action for Happiness💖
当月のカレンダーはこちらからダウンロード下さい
("Japanese" をクリック)
https://actionforhappiness.org/calendar

Recent Posts

Category

カテゴリ未分類

(0)

フトアゴヒゲトカゲ

(12)

動物

(3)

家族

(2)

健康

(4)

その他

(33)

音楽

(14)

マスク

(7)

Action for Happiness

(50)

衛生用品

(1)

独り言

(17)

骨折

(15)

(5)

趣味

(17)

BL

(8)

介護

(3)

映画

(14)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Archives

Calendar

2025.07.14
XML
カテゴリ:その他

今回も長くなっちゃって面白みもないお話ですみません

まずはちょこっとだけ両親の話を…

おかげさまで、母のうつは快方に向かっているようです
心臓の病院もどうにか受診できて、今はお薬で落ち着いているそうです
次は父の方がちょっとヤバそうです
まだ様子をみているところなので、またお話できればと思います


『国宝』はきっとロングランになると思うので
お忙しくてもぜひお時間をみつけて観て頂きたいです

今、皆さんの感想を少しずつ読むのを楽しんでいますが
まぁまぁ、そりゃ、賛否ありますね

それでも、映画館で観る価値は絶対にあると思います
可能であれば、少し座り心地がよくて集中できるボックスシート(通路側)がお勧め💖
最悪トイレに立つことも可能だし、気持ちがものすごく楽でした


話は変わりますが、先ほど頂き物のマンゴーを剥きました
あまりにも甘すぎて手からまだ甘い香りがします
手を洗っても香りがとれないほどの甘みがすごい…
(文字を打ちながらついつい嗅いでしまうのでなかなか進まない)


辞表ぺしぺしの話は
書いてみたらあまり楽しいお話ではなかったので
(いや、書く前からわかるよね…)
おまけとして最後に書いときます


yamaさんの最新のMVがとても素敵なのでまずはそちらを…💙

​​『us』yama

絵本のようなイラストとお声が相変わらず素敵すぎる


ドラマの主題歌らしいです
気づくのが遅くて初回は見損ねましたが面白そうです

​誘拐の日​(テレビ朝日系、次回は7/15(火)21時

(第2話予告)




ライブなどでお話されるご様子などからも
yamaさんは本当に心のきれいな方だと思われます

『国宝』つながりですが
私はドラマなどをほぼ観ないので
​「横浜流星」さん​のことをよく存じませんでした

以前、別の映画もご紹介したことはありましたが
そちらもまだ見れていなくて

ああでも、この話は『国宝』の話をするときの方がいいかな…

ということでだいぶ話を端折りますが

『国宝』で横浜流星さんも本当にものすごかったのでググりましたら、横浜さん(←なんか言いづらいな)が​ yamaさんのファン​であることがわかりました

前にご紹介した映画の主題歌がきっかけかもしれませんがうれすぃ
横浜さん好き(←よく知らなかったくせに急だな)


今後、横浜流星さんの作品をいろいろ観たいと思いますが
先般『汝、星のごとく』の映画化も発表されていましたね

横浜さんが主人公とのことできっとすばらしい作品になることでしょうが
原作もしんどくて1回しか読めてないので
こちらはちょっと観れないかもしれない…ごめんね横浜さん…

ご存知かと思いますが、『流浪の月』にも横浜さんが出ていらして
こちらも観れるかどうかわからない…ゴメンね横




(おまけ)

辞表ぺしぺしの方ですが、ようやく上司に意思を伝えました

周りの転職経験者に、辞めるときにはどの程度本心を言うものなのかと聞いてみましたが

めちゃくちゃとんがっていた人ですら(そういう人が辞めちゃうんだけど)

​​もう辞めるのに今さらやいやい言っても仕方ないし、なるべく円満退社を心がける​​

というので、それもそうねと思い、穏便な方向で行くことに…


離職の原因としては、その上司もなかなか大きいので
いかにぺしぺししてやろうかと思っていましたが

気が小さいのでいざとなるとがっぺ緊張するし
気が小さいので言うほどぺしぺしもできず…

えっ、うそでしょ……と固まっている上司を前に
何だか空気が重くて困ってしまい
えへ、という顔をするしかありませんでした

そうしたら

「なんでそんなにうれしそうなんですか」​​


と言いやがりました



は???


あのな

おまえな
​​

こちとら世帯主で、まだこれからお金もかかるのに
20年以上勤めた会社を
こんなによい会社を辞める決心をしたわけよ


なぜだかわかるか

お前のせいじゃ​くそが​

うれしいわけないやろ​くそが​


…と言いたくなるのを​ぐっと堪え​


転職初めてなんで、どんな顔すればいいかよくわからないんです
私にとっては急ではないけど、〇〇さんにとっては急でびっくりされますよね
すいません

無難に率直に言いました
それはそれでまぁ、本当のことなので…


相当動揺されていたし、プルプル手を震わせながら
とても困る、覆ったりしませんか…などと口にされてはいましたが

自分が大きな要因だとは夢にも思っていない​ようで

ご両親の介護ですか?とか
ご主人の転勤についていくとかですか?とか
(※転勤がある仕事ではないし、そもそも夫の仕事の話はしたことがない)

思い込みに基づいていろいろと頓珍漢な憶測をしていました


そういうとこよ

​そういうとこなんだよ…​



もしかして私のせいですか、とか冗談ぽく言ったりするかな?とも思ったりしてて
もしそう言われたら何て答えればいいのかな…と考えたりもしていましたが

​一切合切全くさっぱりみじんも​​

でした

そういうとこ


いくら転職先に知り合いがいたとて、転職先でうまくやれるかどうかなんてわからないし
こういう状況でこちらが離職卒業しないといけないというのは、やっぱり理不尽だよなぁ…と思ってしまった


前回お話しませんでしたが、転職先はものっすごくちっさな会社です

日本法人ができたばかりで
​仕事がたくさんあって大変です助けて早く来て​

という感じで声をかけられたのです

なので、そんな、ヘッドハントとかの大げさなあれではありません
元上司が困り果てて声かけてきただけ(笑)


とはいえ、今の会社はまぁまぁ安定している良い会社で

そういうところからの離…卒業なので、
それなりの覚悟の上での決断です​


だのにさ

だのにさっ・・・・・・


​​うぎぎぎぎぎぎぎ​​



今でも、これでよかったのだろうか、と思うこともありますが


その都度、このように、これでよかったのだと後押ししてくれる上司​

​​​​​​​​​​ありがとうくそ上司​​​​​​​​​​


押すなよ押すなよ、と言っているのに、これでもかとダメ押ししてくれます
もう押さんでええって


引継ぎもあるので、その少しあとに同じ部門内の同僚にも公表してもらいました

その後、数回の送別会事情聴取も経て
自分でも改めて理由を説明したり、皆さんの話を聞いたりしましたが

やっぱり自分は辞めるしかなかったんだな
我慢の限界だったな

と感じました

まぁ、今年、別の資格を取ろうとしていた時点で
そこそこ追い込まれていたのかなとは思います


私が何を言ったところで、この方は一生このままで
自分も悪かったかも、なんてことは一生思わないわけで
(これまでいろいろと前向きに提案をしましたが、状況は全く変わらずだったので)

そういう人だから、まぁ、こういう結果になったわけで…


ただ、過去の数々の上司を思い出してみても
仮にこの上司が交代したとて
新しくすばらしい上司が来るとも限らないし

会社の体制にもちょっと合わないところがあったのですが
そこも今後大きく変わるとは思えないので

それまで待てない場合は去るしかないんですよね……



娘が受験生で家族では旅行に行けないというタイミングではありましたが、気持ちを切り替えて、社会人になって初めてのウルトラロングなバケーションを可能な範囲で楽しめたらと思います


せっかくなので、最後に激甘マンゴーの写真も貼っときます


超絶食べ頃でした



ほななぁ~~~~🌴🦀🍶







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.07.14 00:49:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X