954314 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

浜名湖花図鑑! 春夏秋冬!

浜名湖花図鑑! 春夏秋冬!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.01.03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


ユリカモメ1.JPG




”ユリカモメ”


いっぱいいますね。





ユリカモメ17.JPG

 

 体長 40センチくらい


とってもきれいな鳥です。


カモメ科


冬になるとやってきます。






ユリカモメ8.JPG




わたしこの鉄の枠の下にいたんですよ。


全然気にしてないみたい!!




ユリカモメ6.JPG




それぞれに面白いしぐさしてます。




ユリカモメ4.JPG

ユリカモメ3.JPG




このさびた枠の上にもっとたくさんいるときもあります。


メタセコイアの木もすっかり葉が落ちてしまいました。




ユリカモメ16.JPG




なかよし、こよし!!




ユリカモメ10.JPG



お話してます。


青空に映えますね。



ユリカモメ29.JPG




何くわえてるのでしょうか。


オスもメスも同じ色だそうです。





ユリカモメ18.JPG




湖の上で泳いだり飛んだり


とってもいい風景です。


ギュ~~イ ギュ~~イッ って鳴くんです。





ユリカモメ9.JPG




何 見てんの。???


何かいいもの見えましたか。??




ユリカモメ14.JPG




わぁ~~~と飛んできました。




ユリカモメ13.JPG




わぁ~~~と飛び立ちました。




アルバムも見てね。!!
佐鳴湖の鳥たち
佐鳴湖の鳥たち


banner_02.gif

人気ブログランキングに参加してます。1日1回クリックよろしくお願いします。 



 


 参考資料頂きましたので添付します。

   1.  何かくわえているような写真

      ユリカモメは夏には、頭部が黒頭巾をかぶったように変身しています。

      冬になると抜け替わり、白く変身します。

        この鳥はそれが口元だけ残っているのです。

   2.  食べ物

        空中からダイビングして小魚を捕ったり、泥の中のゴカイなどを捕って食べます。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.14 19:21:20



© Rakuten Group, Inc.