446608 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

びーる日記

びーる日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

びーるおやじ

びーるおやじ

カテゴリ

お気に入りブログ

だからお父ちゃんは… ぴろしゅけさん
さくっと東北!北3県 ねぷた娘さん
ちゃん・こなべの事… ちゃん・こなべさん
世間は犬に甘い USAGI3さん
れもんわんのお留守… れもぷりんさん

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Sep 28, 2008
XML
カテゴリ:中学受験
朝、3時過ぎに寝て、7時には起こされた。

今日は埼玉でお試し受験すべきかどうかの学校学校の説明会。
お試しと言ってもレベル低いわけでもなく、もし東京全オチしたら通わせることになる学校ですので。やはり見ておかなくては・・・・。

「独協埼玉中学校」

おやじの近隣から地下鉄地下鉄からしてるに乗り入れしているので、乗り換えナシでいけるんです。
なので、遠いけど、通いやすいとN研えんぴつでも薦めているところ。

実際、電車電車乗っちゃうと遠くは感じなかったけど。
駅からバスバスで5分くらい。スクールバスバスが出ているみたい。
年間58000円のバス代!


体育館
体育館 posted by (C)びーるおやじ

こちらは第一体育館。広いです。

一回目の説明会ということで、思ってたより人が来てました。

校長の話、入試担当の話、書く担当教科の先生の入試の話。
1時間くらいの予定が長引いて。

寝不足のおやじにはかなりきつかった。居眠り抑えるのにガム噛んで。


終った後は希望者に校舎案内。

一通り案内した後は、自由見学でした。

昨日の久我山も広く感じたけど、今まで見た学校では一番広く感じた。

食堂
食堂 posted by (C)びーるおやじ

作ってはいません。弁当の販売とかがあって、ここで食べていたりするそうです。

教室
教室 posted by (C)びーるおやじ

教室2
教室2 posted by (C)びーるおやじ


教室も広い。そしてかなり明るかったです。

廊下
廊下 posted by (C)びーるおやじ

中学棟の廊下。広い!

プール
プール posted by (C)びーるおやじ

第二体育館
第二体育館 posted by (C)びーるおやじ

最近出来たという第二体育館。
バスケコートが2面取れる広さ。

パソコン教室
パソコン教室 posted by (C)びーるおやじ

設備はいいですね。
実験室も多くて、理科の実験はよくするそうです。写真は取れなかった。

昇降口
昇降口 posted by (C)びーるおやじ

高校の昇降口。

制服
制服 posted by (C)びーるおやじ

テニスコート
テニスコート posted by (C)びーるおやじ

土のテニスコート。7面あります。

グランド
グランド posted by (C)びーるおやじ


グラウンドも広い!



何人かの生徒がボランティア(強制じゃないって言ってた)で、校内にいて、話をしてくれました。まあいい感じ。
普段の様子見ないとチャラさはわかんないけど。


どうしてもお試し受験校なので・・・・。
でもそのおかげで、定員は確保できるから・・・。
徐々に力をつけてきている学校ですね。


50000円払えば、手続きの延長が2月の東京受験後までできます。
全額振込みじゃないとこが嬉しいですね。


千葉のお試しがお試しレベルじゃなく、高くなっているので・・・。
沿線が近ければお薦めです。


この後、また電車に乗って、都内へ移動。


男子校学校の文化祭きらきら見学へ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 30, 2008 09:37:22 AM
[中学受験] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.