1399266 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇つぶし日記みたいなもの

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

BEE4407

BEE4407

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:セガか(09/18) cialis for veterinary usecan you take c…
http://buycialisky.com/@ Re:さて(11/15) expired cialiscialis dream onlinecialis…
http://buycialisky.com/@ Re:コメントへのレス(09/28) cialis approvalbuy generic cialis onlin…
http://buycialisky.com/@ Re:エロゲ声優の場合は気にする必要ない(07/28) cialis pills cheapest price worldwideci…
http://buycialisky.com/@ Re:今年のエイプリルフール(04/01) cialis levitra strong strong viagrawher…

Freepage List

Headline News

2009/06/03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
この二つはまったく違うものだから比較はできないだろ
という意見もあるかもしれませんが比較してみようと思います。

・きっかけ
ロリ規制(児童ポルノ法)のきっかけは96年に行われた世界会議で
世界の児童ポルノの大半が日本のものだったことから
陵辱規制は「レイプレイ」がイギリスで問題になったことから

・二次元への波及
陵辱規制はいまのところエロゲのみ
ロリ規制は最初は二次元、三次元の両方といわれていたが
結局は三次元のみで二次元については
いま現在も時々問題に挙げられることがある。
三次元は明確に禁止されましたがその結果擬似ロリという分野ができました

・ソフ倫の対応
陵辱規制はまだどうなるかはわからないが
ロリ規制については二次元は法律では特に規制の対象外
ということからソフ倫の自主規制という形になりました
その結果
登場人物は18歳以上であることを明記すること
年齢がわかるような表現をしないこと
生徒、学校、女子高生などといった言葉を使わないこと
といったような規制がかけられることになりました

・業界への波紋
自主規制の結果、ロリを前面に押し出したような
ゲームはなくなったが、ロリキャラ自体は消えていない
というかソフ倫の規制さえ守れば特に問題になることはなかった
この規制ができるまでの間はいろいろ試行錯誤の時期があった
たとえば「はじるす」などで有名なはじめてシリーズ
である「おしえてABC」などはまだ試行錯誤の
時期だったせいか胸がそれまでにくらべて
すこしだけ大きくなっている
陵辱についてはこれからだが早速影響がでたものが
http://yomigee.blog87.fc2.com/blog-entry-256.html

・消費者の対応
ロリ規制がかかったときソフ倫はユーザーからものすごいたたかれた
法律で対象外となったのになぜ規制するのかと
そのときにソフ倫からメディ倫へとうつったメーカーもあった
でも上記のことを守れば問題なしということになり
今はロリの件についてはあまりたたかれることはない。

・規制のその後
ロリ規制によりエロゲ業界はどう変わったか
結果的にはなにも変わらなかったというのが正しい。
少し文章の表現が変わっただけ
もっともロリを前面におしだしたような作品のみ
同人へと移りましたが

陵辱規制ははたして業界にどのような影響をあたえるか?
ロリのときのようになにごともなかったかのようになるのか





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/06/03 09:30:05 PM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


寧ろ・・・   dandan さん
今は自主規制だけど、寧ろ心配なのは法規制の段階までステップが進んでしまった場合じゃないかなぁと思ったり。

児ポ法の時もそうだけど線引きがかなり曖昧だったじゃない? 
しかも曖昧なまま未だに単純所持も違法まで持ってきたい感じが満々だし・・・(x.x)

法律が作られた結果、例え中身がザルでソレこそ施行者の手の平でどうとでもなるんだぞ!

ってな感じの物が出来上がったとしても、

「ロリ」だの「陵辱」だの
一般的に嫌悪感を持たれる言葉を使いメディアで煽っている事により、

例え中身がおかしい法案が出ても、表立って反論をしづらい環境作りをされてる方にちょっと危機感を感じました。

実際、この手の記事(自分が見たのは児ポ方の奴でしたが)がネットでニュースに上がり、
それに対して色々議論してるのを見た時、法律のおかしな点をついて意見してる人とか居たんですが、結局その人は「ロリ」だろと叩かれてましたw

文章を見る限りはどう見てもそういう属性の人じゃなさそうで本当におかしな点をついてたと思うんですけどねw

反論が疑問を唱えたらキワ物扱いされるような、そんな環境づくりが着実に上手くなりつつあるのが心配と言えば心配ですな。

すごい周りくどい言い回しだけど・・・、単純に言えば
ヲタク産業そのものが「魔女狩り」のターゲットにされてません? って事です。

まぁ今に始まったことじゃあないけどw 色々と手段が狡猾になってるしなぁ・・・。

(2009/06/04 12:33:49 AM)


© Rakuten Group, Inc.