180633 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

🌿🌼ゆるふわgarden🌼🌿~お野菜とお花たちと日々の出来事~

🌿🌼ゆるふわgarden🌼🌿~お野菜とお花たちと日々の出来事~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | きゅうりの記録 | おすすめや日常について | トマトの記録 | 白菜の記録 | いんげんの記録 | なすの記録 | 人参の記録 | 玉ねぎの記録 | かぶの記録 | ほうれん草の記録 | パーゴラや小屋のDIY | 手作り雑貨やDIYの記録 | ねぎの記録 | 季節のお花とお世話 | キャベツの記録 | 大根の記録 | ピーマンの記録 | じゃがいもの記録 | さつまいもの記録 | 枝豆の記録 | サラダ菜の記録 | とうもろこしの記録 | スナップえんどうの記録 | ブロッコリーの記録 | レタスの記録 | いちごの記録 | はつか大根 | カリフラワーの記録 | つぼみ菜の記録 | サンチュレタスの記録 | にんにくの記録 | スイスチャードの記録 | スイカの記録 | ぶどうの記録 | ゆるふわ流、我が家の小学校のお勉強方法★
2020.10.27
XML
テーマ:家庭菜園(57563)
今年の春と秋、それぞれスナップえんどうを育てていましたが。秋まきのスナップえんどうの時期です。
人参跡地に蒔きます🌱
今回は残っていたつるなしスナップ。


つるありスナップはポットで育てて自宅内で発芽したら、育ちが悪い白菜の場所にでも植え付けようかなぁと思っています(*^^*)
春になったらじゃがいもだし、なにをどう植え付けようか?春先のことを考えずに植え付けちゃいました笑
なんとか、なってくれることを願うばかりですね☆
白菜とキャベツも少しずつ結球きてきています。
お野菜の成長の変化をみるのが楽しいです😄👏
↓↓ブログランキング参加中です。
ポチっと応援していただけますととても嬉しいです💓🙇

人気ブログランキング


日農 スナップえんどう(おためしパック) メール便対応(6個まで) 4960599171405

【種子】スナップエンドウつるあり あまいえんどうトーホクのたね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.27 22:38:27
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:つるなしスナップえんどうを植え付けてみました☆(10/27)   choromei さん
私もスナップエンドウの種をカップ蒔きしましたよ。
今年の春の出来が大豊作だったので来年もと思いながら種を蒔きました。
次に植え付ける野菜のことを考えずに植付けてしまうんですよね。😆時期が来たら何とかなるもんですよ。😁 (2020.10.27 18:40:06)

Re:つるなしスナップえんどうを植え付けてみました☆(10/27)   青い蛙 さん
白菜は少し株間が狭い感じですね。
スナップが発芽して白菜の大きな根に押されなければいいです。
うちも場所がないので、空いている場所にとにかく播いています。
沢山、いろいろなものを作りたいが強いと
本当に跡が大変になりますよね。
choromeiさんが言うように何とかなるものはなんとかなるもんです。
ならないものは次から考えればいいですからね。
(2020.10.27 20:12:45)

Re[1]:つるなしスナップえんどうを植え付けてみました☆(10/27)   Yuruhuwa さん
choromeiさんへ
スナップえんどうはつるありは初めてなので、内心ドキドキしていますが、なんとかポット蒔きして、収穫までいければなぁと思っています👏😄
なんとかなるさと最近、明日がある、明日がある、明日があ~る~さ~と最近脳内に歌が流れますよ。
去年はわりと、連作だったり、植え付け時期だったり、土や追肥、薬も今よりもわからないことだらけで、目一杯な感じでした。
今年は皆さんのお助けがあって、心に余裕が出たようです。ありがとうございます😄💓
春が終わると夏野菜もきますからね笑😆
(2020.10.27 22:16:33)

Re[2]:つるなしスナップえんどうを植え付けてみました☆(10/27)   Yuruhuwa さん
青い蛙さんへ
欲張っちゃうんですよね。いけないなぁーとは思っているんですが、空きスペースが出ちゃうと何か有効活用できるのでは??なんて思ってしまいます。それが仇となっていますね。笑
畑を休ませるっていうこともしてあげたほうがいいんですかね??
(2020.10.27 22:19:10)

Re[3]:つるなしスナップえんどうを植え付けてみました☆(10/27)   青い蛙 さん
Yuruhuwaさんへ
うちも播ける間は空かないように何かを植えてしまいます。
同じです。
でもいつも思うんですよ。
こんなに誰が食べるんだろ?
植えたらまた収穫に時間かかるからどうしようと思いながら
種が播けなくなるまで播き続けています。
人が播けなくてもビニールで保温して播いたりして。
ゆっくりしたいのですが、性分というやつでしょうね。 (2020.10.28 12:48:01)


© Rakuten Group, Inc.