2037647 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

真幸くませ

真幸くませ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

紅そうび

紅そうび

カレンダー

コメント新着

紅そうび@ MYCAさんへ  コメントありがとうございます。 毎日暑…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005.01.08
XML
カテゴリ:思い出に寄せて
 山口県から、姪御さんがおいでになり、
形見分けとして、なにかいるものはといわれ。 
 黒いブレザーなどをもらいました。。
 明日の午前中に日にさらして、
 (風水上、古着を身につける時は、午前の日にさらすと
良いとか)
 あさっての法事に着る予定。
 (法事の席で、ありがたくいただきました。亡くなって悲しいけど元気に生きていきます。本当にありがとうございましたと、、こうして書いていても、うるうる。。してきます。)

 お子さんの無い夫婦で、
 生前、ご主人は、奥様に全部遺産をゆずると 公正証書をお書きで。
 その後、奥様は、公正証書を作る前にお亡くなりで。。
 覚え書きは残っていました。。 (公正証書ではない遺書。)
 彼女の遺志がとおりますように。。

 家の中で、生き残っていたシクラメン2鉢とオンシジュームもいただいて来ました。 
 うちに帰って、水をやったら、シクラメンは生き返った様です。
 オンシジュームの花芽、、生前、今年も花芽が付いたって
喜んでいらしたから、咲かせたいなと。
 そしてそれを絵に描きたいなと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.01.09 07:42:17
コメント(0) | コメントを書く
[思い出に寄せて] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.