140828 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

HADABENの部屋

HADABENの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hadaben

hadaben

カレンダー

コメント新着

BAKE@ Re:部活のOB会!?(08/05) どうも。今更レスですみません…。 浅岡会…

お気に入りブログ

緑の田園 New! NIJI.さん

購入履歴

【LINEお友達追加で500円クーポン】【グッドデザイン賞受賞】【楽天ランク連続1位】究極の薄さが人気!特別な構造で実現。【薄い財布】財布メンズ abrAsus(アブラサス)×Orobianco(オロビアンコ) 代表デザイナージャコモ・ヴァレンティーニ氏監修 小銭入れ付き二つ折りの薄型財布。革財布。プレゼント ギフト サイフ ウォレット レザー 本革 牛革
フォルクスワーゲン ザ・ビートル、運転席・助手席のセットです。BOSCH ワイパー VW フォルクスワーゲン ザ・ビートル ザ・ビートル カブリオレ 運転席 助手席 左右 2本 セット AP21U AP21U ボッシュ エアロツイン 型式:5C7| AERO TWIN フラットワイパー 適合 ワイパーブレード 替え ウインドウケア ビビリ音 低減 ゴム
静音設計の大型LEDファンを搭載したかっこいい最新ゲーミングPC筐体!白鷺を纏ったその名も【白鷺城】 現在お使いのPCケースをこんな風にカスタムしてみてはいかが?PCケース ゲーミングPC MicroATX / Mini-ITX ミニタワー 水冷式クーラー搭載可 アルミ製キーボード付 【 白鷺城 SHIRASAGI JYO 】 冷却 / 静音 / 大型 RGBファン搭載(※最大6機) リモコン制御 小型 白 カスタマイズ 自作 PC Windows Linux chromeOS
自撮り棒 セルカ棒 じどり棒 三脚付き コンパクト iphone android アンドロイド対応 スマホ三脚 リモコン付 bluetooth 7段階伸縮 ミニ三脚 三脚スタンド 自分撮り 折り畳み 軽量0の日限定 510円OFFクーポンあり 楽天ランキング1位受賞 自撮り棒 セルカ棒 スマホ 三脚付き iphone デジカメ対応 シャッター付き 軽量 コンパクト じどり棒 android リモコン付 bluetooth 7段階伸縮 ミニ三脚 三脚スタンド 自分撮り 折り畳み 持ち運び便利 TOKAIZ
2023年改良型 柄がない&折れにくい 傘式で取り付け簡単・車内を傷つけない安心設計・傘骨の露先にばね付き・ルームミラー位置開け式・ガラス繊維素材で採用・専用収納袋付き533円OFFクーポンあり サンシェード 車 フロント 傘 フロントガラス おしゃれ 10本骨 傘式 傘型 遮光 遮熱 軽 軽自動車 フロントサンシェード 車用 日除け 断熱 収納便利 プライバシー保護 車種汎用 収納袋付き 敬老の日ギフト 父の日 TOKAIZ
2022.01.23
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

近代史と経済史がほとんどです。
産業が盛んになる過程で重要なのがエネルギー。はじめは人力、馬力の代用であったはずが、火薬、大砲、産業革命、戦争、そして核兵器兵器へ。
幸福とは、家族とは何か。そこに宗教が加わります。
作家のハラリさんはイスラエル人ですので、(上巻でも)ユダヤ教(旧約聖書)やキリスト教がよく引き合いに出されていますが、ここにきて仏教が出てきます。
(以下、引用)
仏教によれば、たいていの人は快い感情を幸福とし、不快な感情を苦痛を考えるという。
 (中略)
苦しみの根源は~つかの間の感情を果てしなく、空しく求め続けることなのだ。そして感情を追い求めれば、私たちは常に緊張し、混乱し、不安を抱くことになる。 ~ そうした感情を渇愛することをやめたときに初めて、苦しみから解放される。
(ここまで引用)
でも、そんなに幸・不幸ってクリアカットに分けられないような気がします。現代と仏教のギャップのようなものを改めて感じました。
さて、最終章は『超ホモ・サピエンスの時代へ』
その前までがサピエンスの過去・現在を、そして最終章でその未来が考察されています。
産業、技術の進歩によりサピエンスは人工臓器、人工知能を手に入れ、サイボーグになることが可能となった。
サイボーグ化については、ピーター・スコット-モーガンのネオヒューマンが記憶に新しい。これも気になる作品だが、結局のところ、個体が「生き延びる」方法であり、生命の種としての存続・未来には残念ながらつながらない。
自身が語るように『そのようなサイボーグはもはや人間ではなく、生物でさえなくなる』ことであり、決して生命の種としての進化にはならないと思う。
では、ホモサピエンスは進化できるのか?
クローン技術が若干説明されているが、その答えは当然ながら示されていない。
だいたい、クローン技術とはその元となった遺伝子を延々と継続させることであり、個体<数>を増やすことはできてもそこに新たな「種(変化)」は生まれない。やはり進化はできないと考えるしかなさそうです。
最終章の前まではなるほど、と読み進めてきましたが、
読み終えた感想としては、ホモサピエンスは終焉を迎えることになる、という悟り? 諦め? に誘導された印象です。
最後は、『私たちが直面している真の疑問は、「私たちは何になりたいのか?」ではなく、「私たちは何を望みたいのか?」かもしれない。』と締めくくられていて、歯切れの悪い終わり方です。
これが史学なのかもしれませんが、であれば、史学は『未来』を語らないほうがいいのかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.23 11:45:33
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.