979794 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マンション管理相談室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

カテゴリ

プロフィール

マンション管理士 ベルモンドJFK

マンション管理士 ベルモンドJFK

2010年04月12日
XML
カテゴリ:今日のわが子


先日、家族で川崎大師へ行きました。
厄除けや交通安全、家内安全を祈ってきました。
(正月の混雑を避けるため、毎年、3月以降に行くことにしています。)

数年前から、自動車の安全祈願の場所が変更になり、本堂との移動に時間が掛かります。
一方、駐車場不足が解消し、自動車でも安心して行かれるようになりました。

自動車に貼るステッカーがマグネット式に改善されていました。
これまでの一般的なシールに比べ、マグネットの方がずっと便利です。

待ち時間を使って、売店に行きましたら、自動販売機だけになっていました。

それと、池のカメの種類が変化したように感じます。
以前は、クサガメが主流で、一部、イシガメが混じっていた記憶があります。
今は、ほとんどが、いわゆるミドリガメの成長したものばかりです。
お寺とミドリガメの組み合わせは、少々、雰囲気の異なる印象です。

こういったことも時代に伴うものなのかもしれません。

お土産にくず餅を買い、近所に住む両親に届けました。
私たちも、夕食後に、おいしく食べました。(もう少し大きいサイズにすべきでした。)

くず餅を食べながら、思ったのは、それなりに元気に過ごせた、ということです。
大きな病気やケガをせずに済んでいることは、ありがたいことです。
私も妻も若くはありませんので、健康には注意が必要です。
子供たちは、育ち盛りですから、しっかり栄養と睡眠をとり、よく学び、よく遊び、自分の人生を切り開いて欲しいと思っています。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月12日 15時16分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[今日のわが子] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

慣れる New! あとりえ7623さん

交渉テクニック New! よびりん♪   さん

格安 New! (笑衆。)さん

丸サンの子育て日記 marusan2629さん
ゆかいの「ありがと… Yukai810さん

コメント新着

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
ソフトチーズ@ Re:腰痛は つらいです。(06/09) 分かります! あたしの場合は、ちょっと…

© Rakuten Group, Inc.