テーマ:●食べた物の画像♪(86487)
カテゴリ:うちのごはん
直前に仕事がなくなって、のんびり過ごす土曜日。
ブランチは残り物を利用して。 ひよこ豆のスープをのばして、そこにブロッコリの茎、カブ、カブの葉を入れて、十穀米をプラス。 オリーブオイルとパルミジャーノでリゾット風。 今晩は、青山のイタリアン・リストランテFへ。 ジビエを頼んであるのです! 楽しみ♪ :::::::::: 神宮前の器の店「大文字」でオットと待ち合わせ。 先日購入したドラゴン皿、もう一枚お取り寄せしていたのが届いたと連絡をいただいたので。 ここはお手ごろでセンスのいい器が多くておすすめ。 お祝いディナーは青山の一軒家イタリアン・リストランテFへ。 二人で行くのは久しぶり。 私は友人とは何度か行ってたのだけど…。 こちらのお店はレストランウェディングの人気も高くて、お日柄のよい土日は貸切のこともあって、オットとの食事にはなかなか使えないのだ。 それに、お誕生日ディナーはここ数年、神楽坂の懐石料理Kに行くことが多かったし、そうでなければフレンチを選びがちで。 今回は、少し前に友人宅でのパーティでシェフが腕を振るってくれて、やっぱりOシェフのお料理は美味しいなあ、って感激して。 近いうちにお店に行こうと決めたのだった。 3階に案内される。2階もいっぱい、3階もほとんどのテーブルが埋まってる。すごい人気である。 まずはスプマンテで乾杯。 メニューをじーっくりみる。 何を食べようか、とワクワクドキドキ。 なんといってもこの時間が楽しい。 コース料理のほかにアラカルトもたくさん。 本日の料理も10種類くらい用意されている。 季節柄、ポルチーニやトリュフ、ジビエが! わあん、どうしましょう!!! フレンチやイタリアンだと、聞いたことない言葉が並んでいたりしますよね。 こういう時、皆さん、どうされますか? 私は、メニューでわからないものは全部ギャルソンに質問します。 プロのギャルソンだったら、質問にもすぐ答えられるし、楽しんでくれるはず。 ジビエは鹿、鳩、鶉、鴨が用意されていた。 鹿は先日いただいたし、どうしようかなあ。 悩んで悩んで選んだのは、こちら。 カリフラワーのムース、ピュレ、魚介類のマリネ添え ポルチーニと白トリュフのパイ包み焼き 馬肉タルタルとオリーブの冷製カッペリーニ 黒トリュフのキタッラ 鴨首肉の詰め物、内臓のソテー、ポルチーニ 栗のケーキ、紅茶のプリン アミューズは、透き通ったトマトのジュレに京人参のムースをのせたもの。 トマトの爽やかさに人参の甘さがいい感じ。 カリフラワーのムースは甘くて柔らかいお味。 ウニと一緒に食べるととろけそう。 魚介類はあわびや海老、赤貝など。カリフラワーの白いピュレといただく。 次のパイ包み焼きは絶品! 卵よりも一回り小さいパイなのだけど、運ばれてきただけでトリュフの香りが…。 さっくりしたパイにナイフを入れると、さらに香りが広がる。ちょっと甘いソースがとてもあう。 官能的でさえあるお味…。 冷たいパスタは、馬肉をオリーブなどたたいてタルタルにしたもの。この馬肉、臭みなど全くなくて、非常に美味しい! ちょっと酸っぱめのソースでさっぱり。 次の黒トリュフのキタッラは、また香りに打ちのめされそう…。手打ちのパスタも歯ごたえがよくて、とってもインパクトのある一品。 そしてメインの鴨は、お頭付でやってきましたよーん。 首なんてあまり食べたことないので選んでみました。 お料理というと首肉にミンチや香草をつめて焼き上げたもの。サルシッチャ(ソーセージ)みたいなかんじ。 内臓は心臓と砂肝とレバー。火の通りが絶妙で、特にレバーは苦味もしっかりあって美味しかった! 後でシェフに聞いたんだけど、この鴨は国内で注文して撃ってもらったものだそう。そうでないと内臓を使えるほどフレッシュな状態で入らないと。 そうでしょうね。 ヨーロッパのだと熟成して、となるから、内蔵はどろどろになるようです。 ワインは、お料理にあわせて、お料理ごとにグラスでいただく。 白は同じ作り手で、ぶどうの品種や樽が違うもの。 赤はマグナムボトル! 同じワインでも、750ミリの通常ボトルとマグナムだと、味も変わってくるそう。 ドルチェの前に、グラッパも。あらあら飲みすぎ? ドルチェの栗のケーキは、スポンジとクリームに栗の挟み込んだもの。 アマレットかな、リキュールがきいた大人っぽい味。 紅茶のプリンはアールグレイ風味で、しっかり固め。 これ美味しい! エスプレッソをいただきながら、一息ついたシェフとおしゃべり。 シェフもワイン片手にすっかりリラックス。 楽しいひととき。 帰りはいい気分で歩いて帰る。 家では手に入らないもの、作れないものばかりいただいて、満足満足。 Oシェフのお料理、やっぱり美味しい。 近いうちに、また行きたいな。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
November 28, 2004 03:44:37 PM
[うちのごはん] カテゴリの最新記事
|
|