1241019 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

貧乏日記帳

貧乏日記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.01.16
XML

夜勤2日目

今日の話題は雪、寒波に限る!

うちの工場は原料の凝固点が7℃という特性上・・・
夜勤中、凍結しまくり\(^o^)/ワーイ

スチームホース引っ張りまわして、吹雪、身の凍る
突風が吹き抜ける気温-4℃の中、一晩中炙り回してた。

本当、顔は真っ赤で麻痺して歪み、手はかじかんで、
あまりの寒さで、頭がおかしくなりそうだったorz

なんとか仕事を終えて、帰宅路・・・

見事なアイスバーン♪ガッチガチwww

2011 寒波

早速ヴェルファイアに装着したスタッドレスとS-VSC
の真価が問われる時が訪れた。

早速、軽くアクセルを踏み込むと・・・
激しく空回りwブレーキ踏んだら、ガーガーABS
オンパレードwww 本当に氷だ。

流石に、ブレーキ制御(VSC、ABSなど)と駆動力制御
(TRC)、電動パワーステアリング(EPS)を協調して
制御するS-VSC
でも低ミュー路では歯が立たなかったwww

あえて広い交差点車のいないのを見計らってで、ハンドル
切りながらガバっとアクセルを入れてみたら、フロントが
吹っ飛ぶwww

慌ててアクセルを戻そうものなら、今度は途端に
オーバーステア気味でカウンター当てお釣りがきて
フラフラwww

でも、S-VSCがかなりピーピー作動しまくり頑張っていて
くれたんで、これでもマシなんだろうねw

帰り際、スタッドレスを付けてたランエボ7あたりが
いたんで、普通に50キロとかでついていっていたら
意識しだしてペースを上げ、軽いバトルモードw

発進とかでスリップ気味で横を向きかけていたのは
意外であったがやっぱり4WDにはトラクション性能で
はかなわないか。
こっちも必死にアクセルワークに
神経を尖らせてマニュアルモードで加速しようとしたが追いつけなかった。

近所の大学でセンター試験だったんで、朝、割と
混雑していた。後輪駆動のE51のエルグランドやステージア、
クレスタとかいたけど・・・

坂道発進、お尻振り、側道やら中央線を跨いで
横向きまくりwww見てるコッチが怖いwww

ある意味、FRの凍結路走行は究極のテクニックが要る
と思うんだけど。。。
何か面白そうなんですが(´゚艸゚)∴ブッ

低ミュー路=車がモンスターマシンになった

超低速ながら公道はサーキットへと変貌w
(勿論、事故だけには気をつけて常識の範囲内でですよ)

真に運転手の技術が問われてくると思います。
また、車のポテンシャルや性能が顕著に出やすい。

確かに何度も怖い目にあったし、
未だ怖いんだけど・・・(ましてやヴェルファイアだし)

雪道やら凍結路って普段あまり体験できな
いんで大好きだったりします♪♪

また、ドカ雪降ってくれないかな・・・


本日使用金額、コーヒー120円也

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.17 10:10:12
[自動車(ドライブ)] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

プロフィール

さとっち6089

さとっち6089

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.