032884 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

fifteenlove

fifteenlove

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

blackbird1982

blackbird1982

カレンダー

お気に入りブログ

5/17-2:茨城県・水… New! 天地 はるなさん

Colors-過去ログ置… rolimさん
REAL ray(レイ)さん

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
2005年02月10日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
幾何学Bという一年生が受けているような講義を
必修でもないのに取ったボクは先週のテストで点数が足らない状況に遭い
この日再試験に臨みました。

というのも、教育学系の単位は優秀なのですが
どうにも数学の特に幾何はとても大学生として褒められたものではありません
結果、大学四年にして数学の単位が足りないという状況から
二単位の講義に目をつけて講義を受けていました。
残り三単位とればよいのですが、2単位をレポートでgetして
残り1がこれだったのです。卒業をかけて臨む再試というのは
なかなかスリリングでした。
(ぴったりしかとらないのはホントにデンジャラスですね)

そういったいい緊張感からか
先週から電車の中で必死に理解しようと努めた結果
苦労していた幾何がなかなか面白いと思えるようになりました。
その影にはかなり細かく解説してくれている本一冊と
とても興味深い集合論の本を一冊がありました。
そのおかげでがらりと印象が変わって、面白いと感じるほどになりました
なんで卒論終わった大学四年生になった頃なのかと
自分でもあちゃ~って思っています。

====================

再試は自信がありましたのですが
受けている最中にTBSラジオかなんかのAMラジオ局の
教育相談を先生が聞いていました。テストに集中しながらも
教育相談だけにちょっと耳が奪われていました。

学芸大の先生が大真面目にくだらないことだったり、
学のない人でも言えるようなまっすぐな回答をしているので
親も困惑していてとても面白かったです。

=====================

まぁそんな風にして再試を受けて
再試合格して、久しぶりにアルコールを入れて
長くつらい電車の日々も終わったのだなぁと
噛み締めて寝ました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月02日 22時19分37秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.