|
カテゴリ:センター試験/共通テスト
本日昼の仕事は、お休みです。 先程、夜勤明けで帰宅して これから風呂へ入り、ご飯を食べて 勉強してから夜勤に備えて眠ります。 お風呂とトイレは、数少ない 「α波増強空間」です。 トイレには板を打ち付けた簡易本棚が有ります。 まだ読んでない本や、調べ物に使う本が 30冊程鎮座しております。 トイレでの読書は、集中できて 本来の目的以上に重宝しております。(-.-;) さて、そろそろ真剣に センター試験の社会科の選択をせねばなりません。 「倫理」が第一候補ですが、 今ひとつ、決め手を欠いておりました。 今回、簡易本棚に「数学」と共に 「倫理」の参考書も並べてみました。 (どれも、一冊105円です。) 早速読んでみると 第一章 「青年期の課題と人間形成」 から始まり…いきなり ●第二次性徴 →肉体的な変化(精通・初潮など)が現れ、自分のなかの激しい性衝動や異性愛の感情を自覚。 →男女は互いの存在を強烈に意識し始める。→性の悩み=親にいえない初めての秘密。 以下、「これが“今の君達”なんだよ」 という教えが続きます。 とどめに ●青年期とは、肉体に性的な特徴が現れてから、自立した大人になるまでの時期のことだ。 …“ことだ。”と言われると 「さようでございますか。」 と返答してしまいます。(-.-) 確かに“性的な特徴”かどうかはわかりませんが、 脂肪肝や軽度の動脈硬化など 「肉体的な特徴」は現れ出したし、 未だ“自立している”とは言えない立場でもあります。 … … 今、「青年期」なのか!? … … … 社会科は「倫理」で行きます!(T_T) 2009/05/11 12:09:44 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009年05月12日 00時53分47秒
[センター試験/共通テスト] カテゴリの最新記事
|