134792 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

blueBlue

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.10.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類



週末になると天気が悪い。
それは、秋の天気は低気圧と高気圧が交互にくるらしくて、
その周期の悪いつぼに週末がはまっているからなんだと。


鼈甲とは、
今までなにか鉱物かなにか自然の物を原料にしているんだと思い込んでた。
でも、ホントに亀の甲らしいことを最近知った。
でもまあ大したことではない。。
というか亀の甲が原料で問題にはならないのか。。そっちが心配。


今週はよく泣いた。

"鹿殺し"という劇団の『エデンの穴』という芝居を観て、
人間は悲しいこと辛いことを忘れなくては、いつか潰れてしまって生きてはいけないだろうけど、
でも、それでも絶対に忘れてはならないこと後世に伝えなくてはいけないことがあるのに、
今まで何世紀もの間、同じ過ちは繰り返していて、でも愛を語ることはやめなくて、
キレイゴトを言っても人間は生きていくうえでは何かを犠牲にしなければならないわけで、
それは動物だったり植物だったり、地球だったり人間だったり、
人間は神様ではないのだから、いろんな罪を背負いながらそれでも精一杯やっていくことが大事なんだと、
そんなことが思い廻って涙が出たり、
それから劇団の人たちがラストで歌い踊るシーンでは感動してかなんなのか、
なぜだか分からない感情がこみ上げて、感動なのか涙を止めることが出来なかった。



イキウメという劇団の『散歩する侵略者』という芝居でも泣いた。
これは、地球にやってきた宇宙人が地球人から言葉の概念を奪って自分のものにしていくというもの。
夫の体を宇宙人に乗っとられた妻は、だんだんにその夫が好きになり最後に自分からしか奪えない概念を奪えという。
「愛」という概念を。。それを奪った宇宙人は愛すること愛されることの意味を知り、妻から愛を奪ってしまったことに泣き崩れる。
切なくてどうしようもなく泣いた。


行き帰りの通勤では、
重松清の「きよしこ」を読みながら泣いてしまう。
少年はいろんなキモチがいっぱいある。
でも、うまく伝えられないもどかしさ、くやしさ、かなしさがよく分かる。
そして言葉にしなくてもちゃんと伝わる思いもあるんだということも。
小さい頃から口が重いボクも誤解をうけることが多くって共感して感情移入して泣いてしまいます。



今週の土曜は体験乗馬に行く予定だったのに。。
前々日の夜に足を挫いてしまって、その夜は歩いて帰れたのだけれど、
次の日の朝には立っているのもツラクなっていて、松葉杖がなくては歩けない状態で、
泣く泣くとっても楽しみにしていた初乗馬は断念せざるえなかったりしてガッカリだった。
けど、断りの電話を乗馬クラブにすると、
「足の具合は大丈夫ですか?お大事にしてくださいね。こちらはいつでもお待ちしていますから」
と言ってくれて、ちょっと嬉しいキモチになった。


久しぶりにカラオケボックスに行った。
うさうさしたキモチもサンボマスター全曲制覇で吹っ飛ばせ!とばかりに歌い狂った。
ふー、きもちいかったね。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.10.31 21:04:14
コメント(11) | コメントを書く


PR

プロフィール

min-cntl

min-cntl

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 わたし@ Re:NO(NO たんぱく) NO LIFE(10/20) うそつき さいてい
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
 おケイ@ Re:忘れないように。 『忘れないように今のうちに書いておこう…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.