139813 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オリーブの子育て日記

オリーブの子育て日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.11.28
XML
カテゴリ:トルコな子育て
10月12日に2歳を迎えた我が家の長男。

言葉を話し始めるのが遅く、まだ単語でしか自己主張できないのですが、

それも親ばかな私には可愛くて仕方ありません。


10月はトルコに行っていたこともあり、保育園でのお誕生日会は諦めていたのですが、

先生方のご好意で、ひと月遅れのお誕生日会を開くことができました。


もちろんトルコにいる時は、丁度ラマダン(断食月)の開けるシェケルバイラム(砂糖祭り)の日がお誕生日だったので、大勢のお客様に誕生日も祝っていただいたのですが、やっぱり保育園のお誕生日会はやって頂きたかったから感激。

主役のテーブル

いつもは照れ屋の長男。

長男のクラスには20人ほどのお友達が在籍しているので、月に1回は誰かのお誕生日があります。

その都度、主人公の様子をワクワクしながら見つめていたという我が家の息子。


今日は晴れがましい笑顔で、王冠を被り、マントをはおり、いつもなら私を見つけると

「あんね~(おかあさ~ん)」 と甘えて飛んでくる息子が、私の顔を見つけてもニッコリ笑うだけで、前を向いてお部屋に歩いていきました。


それだけで、母は胸が熱くなるのです。

ひとりでしっかり前を向いて歩けるなんて、当たり前のことかもしれないけれど、まだ2年前に産まれたばかりのヒヨコちゃんのような赤ちゃんが、ここまでできるようになったことが嬉しくて、感動しきり。

寒天

今日のお菓子は、卵のアレルギーがある子が数人いるとのことだったので、気温も高かったこともあり、寒天にしました。

薄く作った寒天を可愛いクッキー型で抜いてみました。

今日は にんじん&りんごジュース(オレンジ) と ぶどう(紫)の2色で作りました。

それと、お麩を使ったお菓子。

お友達から教えてもらったこのレシピは、簡単だけれど卵アレルギーのない子でも美味しく食べられる簡単おやつです。

麩の黒糖かりんとう

麩(小さな丸いタイプの麩が一番合います) 1袋
黒砂糖(粉タイプのもの なければ削って) 60グラム
無塩バター                50グラム

麩をバターで炒め、黒砂糖を加え、溶けて麩の表面になじんだら冷ましてできあがり。

ねっ。とっても簡単でしょう?

でもこれが美味しいのです。

黒糖を使うからコクがあり、バターで濃厚になる。

どなたに作っても 「これが麩でできてるの?」 と驚かれます。

お試しあれ♪


ろうそく 

2歳のお誕生日カード

お馬が大好きな息子の為に、誕生日カードも馬の絵。
裏には先生方の思い遣り溢れるメッセージが。

主役

お花の冠に衣装替え。


これからも毎日、私達の目と耳を可愛い言葉やしぐさで楽しませてね。

お誕生日おめでとう!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.03 05:07:06
コメント(16) | コメントを書く
[トルコな子育て] カテゴリの最新記事


PR

Recent Posts

Shopping List

Profile

オリーブ4029

オリーブ4029

Calendar

Favorite Blog

BlueTurquoise トル… えりふアンネさん
madamkaseのトルコ行… madamkaseさん
KAYO in ENGLAND chamokayoさん
カトルカール☆ハンド… カール71472さん
トルコ風 みあるさん
Laleのアンカラ徒然 KirmiziLaleさん
Kaya!Kaya!!Kaya!!! koepekkayaさん
////// きりぴょんさん

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.