1030922 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あふれる笑顔・爽やかな日々

あふれる笑顔・爽やかな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

bluesky218z

bluesky218z

Calendar

Favorite Blog

2匹目は40cmオーバー… New! Saltyfishさん

グーグルレンズを使… New! marnon1104さん

木々  草 花  … 檸檬3927さん
うさぎの日記 月夜のウサギ8620さん
ると小屋(☆゚∀゚) りと様さん
さくさく・ふくしま… クールウェイ2さん

Category

Comments

bluesky218z@ Re[3]:半沢直樹で血圧上がる(09/08) sirokumaさんへ コメントありがとうござい…
sirokuma@ Re:半沢直樹で血圧上がる(09/08) 私も血圧が180まで上がって頓服飲みました…
bluesky218z@ Re[1]:県展ギャラリートーク(06/21) marnon1104さんへ コメントありがとうござ…
marnon1104@ ご無沙汰致しております。 bluesky218さんがずっと更新されなかった…
bluesky218z@ Re[1]:山うどの天ぷら(05/19) marnon1104さんへ 最近、コシアブラ食べて…
marnon1104@ Re:山うどの天ぷら(05/19) ウドの天ぷら、とっても美味しそうですね^…
Itoh-AV@ Re:李平宿場跡へ行く(11/20) 拝見しました、今月(2019年5月22…
bluesky218z@ Re[1]:筍ご飯に煮物(05/08) marnon1104さんへ 春の山菜が美味しい季節…
marnon1104@ Re:筍ご飯に煮物(05/08) 新緑が美しい5月~♪ 筍が美味しい季節と…
bluesky@ Re[3]:筍ごはん(04/27) marnon1104さんへ 嫁さんが新年度からやっ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2018.06.09
XML
カテゴリ:万世大路他~廃道
念願の会津米沢街道歴史ウォークに参加しました。

毎年、この日は仕事にぶつかっていましたが、今年は大丈夫でした。

今回で11回目を迎えるウォーキング大会です。

戊辰戦争150年目の記念すべき大会となりました。

1868年8月23日から26日まで新撰組は大塩裏磐梯温泉に滞在しました。

米沢街道は、直江兼続、前田慶次、伊能忠敬、吉田松陰、新島八重、新島襄も通っています。

開会式のセレモニー
rblog-20180609220406-00.jpg

エイエイオーの掛け声でスタート
rblog-20180609220406-01.jpg

米沢街道目指して歩き始めます
rblog-20180609220406-02.jpg

旧街道入り口に入ります
rblog-20180609220406-03.jpg

結構急な坂道です
rblog-20180609220406-04.jpg

ウォーキング日和、そして森林浴です
rblog-20180609220406-05.jpg

rblog-20180609220406-06.jpg

途中、3箇所の休憩所では麦茶やキュウリ、粟饅頭、甘酒、ワカサギの唐揚げ、漬物と美味しいものを頂きました。

rblog-20180609220406-07.jpg

rblog-20180609220406-10.jpg

そしてゴールすると豚汁を振舞ってもらいました。
rblog-20180609220406-11.jpg

郷土芸能や歴史家のお話があり
最後に抽選会もありました。

初めて参加した北塩原村のウォーキング大会、戊辰戦争と旧街道の組み合わせが良かったですね。

食材をふんだんに提供していただいてどれも美味しかったです。

参加料1000円は安いですね。
すぐに定員オーバーになるのがわかりました。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.06.13 19:04:29
コメント(0) | コメントを書く
[万世大路他~廃道] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.