089665 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青空の下で・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

Category

April 22, 2005
XML
カテゴリ:Essays
 新学期生活も丸っと2週間が過ぎた。
 仕事のほうも、1週間1サイクルと考えると、2巡して少し慣れてきた感じか。ようやく「自分の居場所」と捉えることができつつあるようだ。
 今日、金曜の仕事を終えると「ヤレヤレ、1週間が終わったかぁ」と。来週は子供の方がいろいろイベントありで、またバタバタする。月曜は遠足、当然お弁当が必要。木曜には初授業参観とPTA総会、そして連休へ突入。連休前半には遠征もあり、こんな調子ですぐに夏がきてしまうのかなぁ。子ども会の連絡を届けて頂いた際、いろいろお聞きしたが、連休過ぎて落ち着いてきたなという頃、プールが始まり、1年生はかなり大変なんだそうな。やっぱり1年生の1年間12ヶ月を1巡するまでは大変なようだ。子も親も。
 
 今日は早めに学童へお迎え、帰宅後お便りを見たりして持ち帰ったものを整理させ、この2日間サボっていた勉強タイム。十数分のことなんだけれど、机に向かう習慣づけのため、できるだけついてやりたい。疲れて帰ってきてからではムリということが分かったので、その辺りの時間配分も考えていかないと。勉強の間にお風呂を入れておく。まだ明るいうちからお風呂に入って、それから夕食の支度。夕食ができる頃には眠そうにゴロリとしてる。夕飯食べて、歯を磨いておけば、あとはいつ寝たっていい。そういう状態にできるだけしておきたい。夕方からの慌しさはかなりのものかもしれないな~。
 明日は休み。中途半端な衣替えをすっかり終わらせることが目標、がんばろぅ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 22, 2005 10:59:16 PM
コメント(0) | コメントを書く
[Essays] カテゴリの最新記事


Comments

 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 jojo5555@ 私も4月から 大学院へ入ります。 なんと、学生生活の…
 くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
 くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
 くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Favorite Blog

みーちぇのつれづれ みーちぇさん
8はちの旧司法試験… 8はちさん
助産婦じょじょのア… jojo5555さん
Life goes on june17thさん
青空の下で・・・ blueskyandさん

© Rakuten Group, Inc.