178429 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

モックモックじぃ~じの…

モックモックじぃ~じの…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年02月27日
XML
カテゴリ:こころ

昨年の流行語大賞は違っていたことがせめてもの慰めですが、

昨年はやったことばに「きずな」または「絆」というのがありましたね。

同時に「がんばれ!」は酷であるということで

わざわざ「がんばろう!」といったの覚えていますよね。

それでいながら、このことば物事が「対岸の火事」である間は、

論理的(?)に理屈をコク人が、自分の所にそれが来ると

完全拒絶体制に入るのが、わが国民の特性になってきている。

そのよい例が先日ニュース報道でことさら大きく取り上げられていた

静岡県第5区のある地域へこの選挙区から選出された大臣が、福島原発からかなり離れた

東北の土地の瓦礫処理の受け入れを依頼しようと訪れたところ、

先程引き合いに出したような反対は集団が、

「先生の話は散々伺いました。もうお話はけっこうです。」(女性の一人)

「はい、ですから私の話も聞いていただきたい。」(大臣)

「いいえ、伺いません!聴きません!」(先程の女性)

これをテレビで聴いていたその場での私の感想は

「がんばろう!はお題目か? 貴様は日本人か、おまえのような奴は日本の道路を歩くな!」

この最後の台詞はTVドラマの中で脱税者に査察官の女性が吐く決まり文句だが。

そんな思いがしていました。

しかし恥ずかしいことに、私の住まう県でも先だってなり立ての県知事が

悲しみを込めて涙ながらに「受け入れられないことが残念だ。」といっていた。

それは、古くから横浜、川崎に次ぐ古くからの素晴らしい3番目の大都市が

(今は3番目は地域拡大をした相模原市だがここではない。)受け入れ拒否をしたからに

他ならない。

ついでに恥ずかしいことをもう一つ。

私の住むしで数年前に市営斎場の移設問題が出たときに、

現有地が市街地に比較的近いところにあることを

時の市長が地域地権者の利権を重視して、山奥(家もそのうちですがね)に計画した。

すると、偽 文教地区に当たるここの団地では誘致反対の署名をはじめたのです。

もちろん私は署名に参加しませんでした。だってどこかに作らなきゃしょうがないでしょう。

家のそばでなけりゃいい。 そんな考えで何ができます?

土地が大事ならば、外からの流入を拒否しさえすればよいことでしょう。


何でそんなに身に降りかかると拒否したがるのか?

それは今日誰にも覚えがあるはずです。今までの日本の政治にしろ立法にしろ

必ずオブラートに包まれて見えない嘘をつき続けられてきたからでしょう。

あんなに見事なまでの「マニフェスト」といういかさまに今国民は辟易としていますね。

自民党は当時腐っていました。「下克上」のような旗印の下で成り上がった現政権に

何ができるのでしょうね。

大阪のみなさん、太閤殿下以来の成り上がり下克上をもくろんでいるのが

いらっしゃいますね。そろそろ目をさましてください。

「行列のできる法律相談所」時代の彼の言動をもう一度思い出してください。

私もまだ本籍は大阪市にあります。愛する大阪のために

今の「対岸でがんばろう日本!」にならないために。

どの程度の信憑性があるかどうかは分かりませんがある団体が出したリストをご案内します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年02月28日 16時57分15秒
コメント(2) | コメントを書く
[こころ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


はずかしや~   saibaba119 さん
リストを拝見しました・・・恥ずかしいことに我が県もガレキ拒否を申し立てておりました。
放射能・・・私達は無頓着すぎたのですね・・・きっと知らなすぎるので恐怖が先に来てしまっているのでしょう。
でも・・・知ってたら・・・原子力発電所なんか作るの反対したわ~~~!!(>д<)/むき~!
あ・・いかんいかん話がずれてしまいました・・・
ほんとに人ごとではなく「対岸でがんばろう日本!」に、ならないように私も「マジでがんばろう日本!」でいかねばなりませんね♪ (2012年02月29日 14時25分21秒)

Re:はずかしや~(070663)   Bluesmoker さん
saibaba119さん

コメントありがとうございます。
でも、タイトルのように「はずかしい」話では絶対無いと思います。
こんなわがままな放言にコメントを入れてくださったあなたの勇気にかんぱぁ~い!

前に書いたカラムなのですが、私の団地で犬の糞の処理の啓発回覧がありましてね。
その文言に「ゴミ箱はボランティアの方が処理してくださっています。」
だから「犬の糞は飼い主が…」というものでした。
犬の糞は飼い主が処理するのが当然だとは思います。あるいは、
肥料になるのですから、土の中深くに埋めたってよいのでしょう。
それを一律、ビニール袋に手シャベル→水洗便所に流さなくてはいけない。
そんなくだらないルールを決めることそのものがセンスレスではないでしょうか?
ましてや、ボランティアを山車に使ったような回覧に怒りを覚えたのでした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2
ここの語源の項目を読んでみてください。
つまり、好き嫌いをいうくらいならば、その活動から
身を引くこともボランティアに与えられた重要な権利なのです。

「がんばろう日本」と「がんばれ日本」の違いも自ずと出てくる気がするのです。

(2012年02月29日 14時55分10秒)

PR

Profile

Bluesmoker

Bluesmoker

Calendar

Favorite Blog

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

NolaNeccoのつれづれ… NolaNeccoさん
週末ドジのBike&Walk… ドジソンさん
夫と私、そしてマロ… 伊藤さん家の羽夢さん
トリアエズ・ブログ es2-たんごさん
ともびきまなつの遊… ともびきまなつさん
山小屋むっつぁんの… miida0427さん
いきもの日記 saibaba119さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:☆ 8000アクセス超過(11/06) generac cialismarocco cialiscialis 20 m…
http://buycialisky.com/@ Re:ぞろ目、あゆみなら良い方(04/02) cialis multiple timesviagra vs cialis e…
http://viagravipsale.com/@ Re:☆ 8000アクセス超過(11/06) seroquel viagra interaction &lt;a href…
http://cialisbuys.com/@ Re:漢方薬局からの返信(03/08) buy cheap cialis soft in ukcialis provi…
http://viagravipsale.com/@ Re:ぞろ目、あゆみなら良い方(04/02) viagra in chennai available in chennai…

Category

Shopping List

お湯を注げば金沢が…加賀麩と向き合って百五十余年金沢の美味しさと遊び心を込めた彩り豊かなお吸いもの【加賀麩不室屋】おもてなし20ヶ入
1台2役!Bluetooth5.0 トランスミッター&レシーバーBluetooth 5.0 トランスミッター レシーバー 2in1 送信機 受信機 テレビ スピーカー iPhone スマートフォン 3.5mm AUX PR-2IN1BT50【メール便 送料無料】
Bluetooth5.0 トランスミッター レシーバー 1台2役 送信機 受信機 充電式 無線 ワイヤレス 3.5mm オーディオスマホ テレビ TXモー 送料無料Bluetooth5.0 トランスミッター レシーバー 1台2役 送信機 受信機 充電式 無線 ワイヤレス 3.5mm オーディオスマホ テレビ TXモード輸出 RXモード輸入 音楽 送信機 受信機 ブルートゥースios iPhone Android 古いコンポ 車載AUX スピーカー等に適用 日本語説明書データ送付可
SoomLoom スームルーム 正規品 家で簡単腹筋トレーニング スタイリッシュ腹筋ローラー ひざマット付 アブホイール エクササイズローラー 超静音 厚いマット付 アブローラー【楽天ランキング三冠受賞】腹筋ローラー SOOMLOOM 正規品 腹筋 アブローラー トレーニング ダイエット 器具 筋トレ 腹筋 トレーニング 超静音 膝 マット付き ボディビル 静か ダイエット マシン エクササイズ 初心者 おすすめ
固まる燃やせる流せるグリーンに色の変わる紙製の猫砂です。新東北化学工業 キャットグリーン7L×6個(1ケース)(JP)

© Rakuten Group, Inc.