★★★「スチュアート・リトル2」マイケル・J・フォックス、ネイサン・レイン、メラニー・グリフィス
閲覧総数 4
April 5, 2008
全229件 (229件中 1-10件目) アクション・パニック
テーマ:試写会で観た映画の感想(665)
カテゴリ:アクション・パニック
久しぶりにシュワちゃんの映画を見ました。カリフォルニア州知事を二期務めていたから、 映画に出るのは10年ぶりだそうですよ・・。 若い頃は、こんなだったシュワちゃんが、 この映画だと、おじいちゃんになってる〜。 そうか、シュワちゃんは、今年で65歳なんですね。 いい感じに枯れて、カッコ良かったです。 ちょっと、「ダーティハリー」ぽくなったか … [続きを読む >>]
November 13, 2011
テーマ:DVD映画鑑賞(11470)
カテゴリ:アクション・パニック
アラアラアラ、この映画に出てくる可愛らしい娘さんたら、楽しそうに殺人するんです~。 その場にいる人を、全員ブッ殺すのが好きな アメコミ + コスプレ好きの殺人マニアみたい。 関係ある人、ない人、徹底して殺しまくるし、 やることといったらケチな泥棒みたいなの。 死ななくていい人が、バンバン殺されて、 どんどん死んでいくのがヤな感じでした・・。 … [続きを読む >>]
February 20, 2011
テーマ:DVD映画鑑賞(11470)
カテゴリ:アクション・パニック
アンジェリーナ・ジョリー、カッコいい~!私が好きなのは、終盤、男装して現れる場面で、 宝塚トップスターみたいでワクワクしましたよ! 派手なアクションがどんどん続くから、視覚的に 楽しめるスパイもので、面白かったです~。 肝心のストーリーは、細かいところを考え始めると モヤモヤして楽しめなくなっちゃうからパス! あのロシアのおっさん、何しに … [続きを読む >>]
January 12, 2011
テーマ:DVD映画鑑賞(11470)
カテゴリ:アクション・パニック
タランティーノ監督は「グリーンホーネット」が大好きなんだなぁ~と見ていて何度も思いました。 青葉屋にいた敵のマスクはグリーンホーネットだし、 プッシーワゴンは、なんだかハニーボーイみたい。 昼がいきなり夜になるのは、青葉屋で、晴れていたのに、 いきなり雪が降り積もっている場面の適当さを感じた。 音の使い方もそう。大ハマりした「キル・ビル … [続きを読む >>]
最終更新日
January 30, 2011 05:53:06 PM
コメント(0) | コメントを書く
January 11, 2011
テーマ:DVD映画鑑賞(11470)
カテゴリ:アクション・パニック
ジェイ・チョウさんの「グリーンホーネット」を見る前に1966年に製作されたブルース・リーさんのテレビ版を見ました。 いやいやいや、なんと、最初から、そそられる曲が流れた! タランティーノ監督の「キル・ビル 」で、みんなが青葉屋に 行くシーンの曲なんだもの~! テンション上がります! ← この映画大好き! が、物語は、テレビドラマ版だから、かなり … [続きを読む >>]
最終更新日
January 30, 2011 05:52:33 PM
コメント(0) | コメントを書く
March 29, 2010
テーマ:DVD映画鑑賞(11470)
カテゴリ:アクション・パニック
結局、1番トクをしたのは地下鉄職員ガーバーだった。追いつめられた犯人が、「あんたはヒーローだ」とか 言う気持ちが、いまいち分からずスッキリしなかった。 あの言いっぷりは、お金のためだけじゃなさそう・・。 実は影のボスがいて、それが地下鉄職員ガーバーとか? 裏にもっと何かあるのでは?黒幕がガーバーだったら 面白いのに~と、いろいろと勘ぐりたく … [続きを読む >>]
最終更新日
May 31, 2010 03:48:35 PM
コメント(0) | コメントを書く
March 23, 2010
テーマ:DVD映画鑑賞(11470)
カテゴリ:アクション・パニック
ウヒャ~、懐かしい~。メル・ギブソン若い~。妻を亡くし、心に深い傷を負った刑事リッグスと、 家庭に恵まれたマータフ。2人のバランスが絶妙だ~。 最初から、勢いあって面白いけど、携帯電話が大きかったり、 時代を感じるアイテムがチラホラ出るのも楽しかった。 好きなセリフ。「船には詳しいのか?」「値段はな」 射撃場で、防音ヘッドホンをつけている … [続きを読む >>]
最終更新日
April 4, 2010 04:57:57 PM
コメント(0) | コメントを書く
March 20, 2010
テーマ:DVD映画鑑賞(11470)
カテゴリ:アクション・パニック
セガールおじさんが、謎のゾンビ軍団と戦うんですよ~。今までにない、その設定だけでガゼン期待は高まるのに、 なんと、この映画の主人公は、セガールじゃなかった! 友情出演の客寄せパンダのよう。忘れたころ、チョロリと そのお姿を見せるだけで、ほとんど見せ場がなく終了・・。 主人公らしき一般ピープルは、影がすご~く薄いから、 何か起きても、まるで気 … [続きを読む >>]
最終更新日
March 31, 2010 03:44:58 PM
コメント(0) | コメントを書く
March 19, 2010
テーマ:DVD映画鑑賞(11470)
カテゴリ:アクション・パニック
ネタバレ。見てない人は読まないでね~ あのまま逃げたっていいのに、自分はチクっていないと 身の潔白をはらしに、わざわざ命を捨てに行くんですよ。 主人公ギュに共感はできないけれど、そんなギャングの 死に様に、彼なりの美学のようなものを感じられました。 ダニエル・オートゥイユが、切れ者の重鎮ギャング役を しているのだけど、あまり大物って感じがし … [続きを読む >>]
最終更新日
March 29, 2010 01:17:33 AM
コメント(0) | コメントを書く
February 6, 2010
テーマ:DVD映画鑑賞(11470)
カテゴリ:アクション・パニック
ジェイソン・ステイサム、良くこんな映画に出たな。何かの間違いかと思うくらいブッ飛んでるキャラだった。 やることなすことマンガチックで、それをジェイソン みたいな人が、大真面目に演じているのが面白かった。 競馬場で、おばあちゃんが、「トランスなんとかに出てた 俳優に似てて~」と、顔がしっかり喜んでるのも良かった。 エンドロールの舞台裏で、ジェ … [続きを読む >>]
最終更新日
March 5, 2010 02:47:08 PM
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全229件 (229件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|