541405 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

健康的な週に2回の日本酒とビール日記

健康的な週に2回の日本酒とビール日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

  2021年
 【いただいた日本酒】
 18銘柄(1府8県) 

 【お伺いした酒蔵】
 蔵 (県) 

 【癒された温泉】
 軒 (県)

 【お参りした神社】
 9社 (1県)

 【競馬の予想】
  1R 100円 ×  3通り
 払い戻し 0円
  -300円

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

ヤマモト食品「味よ… New! おにたろう_さん

生 紅ずわいがに 1kg… チバ・シティさん

歌慧秋と猫の新生活… 歌慧秋さん
酒とねことひまでん… CRAZYCROWRERさん
ふとん屋dekiのお酒… deki4412さん
2013年02月22日
XML
カテゴリ:美味しい日本酒
今日も農作業のお手伝い。
今日はいま選果しているみかんを分けてもらう予定だったので、車で移動。

ちなみにこのところの選果している品種。

ミカンいろいろ

【左から はまさき(ブランド名 品種は麗紅) 清見 デコポン(同じく不知火)
   ブンタン 晩白柚 (大きさ比較のための720mlストレート瓶)】

当然これだけの種類を一度に仕分けるのではなく、1つの品種を、正果、キズ小、キズ大・深、小玉などに分けていきます。
小さな傷でも深いと時間がたって腐っていってしまうので、結構必死です。
うん、仕事はやっぱり緊張感と必死が気持ちいいです。

友人に聞いてみると、実はキズ小、たとえばまだ小玉の時に風で枝と触れてついた傷が大きくなるにつれて直っていって擦り傷のようになったものは、木が傷ついた実を修復させるために栄養を回すので甘くなりやすいそうです。

果物も人間も(あとお酒造りの酵母も)ちょっと苦しい状況で、ストレスがかかっていたのを克服したほうがより良くなるようですね。
見た目(経歴)は悪くても中身で勝負、って感じでちょっとだけ自信になります。

さて、今日はそのキズ小物を分けてもらってお世話になっているお酒屋さんにおすそ分けに行ってきました。

★今日いただいたお酒

小松酒造・万齢 純米カップ

【万齢 酒カップ スペシャル 純米酒 】
佐賀県産山田錦 68% Al:15度 日本酒度:+5 180ml 300円  

伺ったのお酒屋さんで購入したカップ酒。
今日は3月3日の“桃の日の朝搾り”の予約が目的だったので、1合だけ。

地元 唐津のお祭り、『唐津くんち』で人気の『五番曳山 鯛』の図柄です。

こういう特徴のあるカップ酒は楽しいし、ちょっとしたお土産になるのでいいですよね。


≪ちょっと前にカップ酒ブームがありましたが今はどうなのでしょう?≫

 【開運 カップ酒 229円】

 【にゃんかっぷ志太泉 純米吟醸 300円】

“One(ワン)カップ”じゃなくて“ニャンカップ”(笑)!



 【日本酒 飲み比べセット 新潟厳選カップ酒まるごと30本! 7190円】
これ欲しいです。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年02月23日 00時08分08秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.