1851388 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワインバーボナペティのユルユルブログなのニャ!

ワインバーボナペティのユルユルブログなのニャ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soldweep

soldweep

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

soldweep@ penguin717 さん様 お祝いのお言葉誠に有り難う御座います 毎度どーもです。 「鷹匠・シン・ボナペテ…
penguin717@ Re:2月2日はニャンニャンなので、お店をオープンしようと思うんだな(02/02) 新規開店おめでとうございます。 体力、気…
人間辛抱@ Re:始めまして。ワインバー・ボナペティですのニャ!(05/01) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
soldweep@ コメント、有り難う御座います 毎度どーもです 人とは自由なものです な…
あのP様です@ Re:プレゼントは、ワ・タ・シ!って事で、何卒(10/11) いかん… 行動パターンを読まれてるな… ( …

フリーページ

ニューストピックス

2021.05.30
XML
毎度どーもです。

暑くなって来ました。
つまり!
ビールが美味しい季節がやって参りました。どきどきハートビール

でね、最近アチコチで、
日本各地の地ビール
(いつからかクラフトビールと呼ぶようになってて何か嫌)を買えるようになりまして、
いろいろと飲んでみた結果、
たどり着いた結論の一つが、
「家飲みで、IPA(インディアン・ペール・エール)は、オイラには強いな!」でした。
やっぱ、ビールは軽くスイーっ!と飲みたいのであります。
うん、人間、素直が一番ですねー。

・・・てなわけで!星
静岡市、葵区紺屋町(こうやまち)の、
静岡パルコの裏っ方にある小さなお店!
クラフトジンのブームが終わって、
次の終わりはクラフトビールのIPAだな、と思う、
ワインバー「ボナペティ!」のユルユルブログ​​​​​​​​​であります。
あ、
ちなみにウチの店のビールは「エビス」だけですので念のため。

そんなこんなで、
当店のグラスワインメニュー
内容が一部変りましたのでお知らせです。

先の、
「シャブリ・ヴィエイユ・ヴィーニュ’18(ドメーヌ・ジャン・コレ/ブルゴーニュ地方)」
が終売して、替わって、

「 プイィ・フュイッセ’18(ブシャールP&F/マコネー地区/ブルゴーニュ地方)」を、

当分の間、
当店グラス売り白ワインの「3番!(ブルゴーニュ白枠)」とさせて頂きます。



信頼と実績の、
1731年創業の「ブシャール・ペール&フィス」さんですねそうですね。
1995年からは、シャンパーニュのアンリオの傘下に入って、更に品質が向上しております。
この安定感とコスパの良さは、
毎度、流石でありますねー。



で、既にお気付きの方もいらっしゃると思いますが、
前回コチラでお知らせした白ワインが「プイイ・フュメ」でありまして、
で、コレが「プイイ・フィッセ」であります。
はい、名前がとっても似ているのでちょっとややこしいですねー。
ウチのソムリエの性格の悪さが表れております。猫ムカッ
あ、嘘うそ冗談ですゴメンナサイ。ぽっ雫
で、この二つはもちろん全然別物でありまして、
共に地名なんであります。
ゆーなれば「​福​島県」と「​福​岡県」、みたいなw?
あ、そー言えば、
アッチのワインって、
地名がそのままワイン名になっていることが多々ありますが、
中には、あの「プイィ・フュメ」のように、
地名が先なの?ワイン名が先なの?ってのがありますよねー。
一体どっちなんでしょう?
考えると夜も眠れません。
んで、後、余談ですが、
地名がお酒(お酒が地名)って、ちょっと良いですよね。
例えば「今夜はシミズのイハラを飲もうぜ!!」みたいなw。大笑い

えー、そんなカンジで、
このプイィ・フィッセはブル白らしくシャルドネ種ブドウ100%使用、
白い花やエレガントな樽の香りと、
豊かな果実味と心地よい酸味の、
ミネラル感溢れる、辛口白ワインであります。ぺろり

当店では、
安心、安全価格の1杯¥900-(税込¥990-)にて御提供中です。

梅雨の曇り空をシュパーッ!と吹っ飛ばす、
晴れやかな1杯を、ぜひぜひ!


お客様の御来店、お待ちしております。

​---------------------------------------------------------
ワインバー「ボナペティ!

住  所   静岡市葵区紺屋町6ー4 柴田ビル2F
T E L   054ー221ー8863
営業時間  PM5:00~PM10:30(ラストオーダーPM 10:00)*只今絶賛時短中
定 休 日  日曜日・月曜日と祝・祭日

店内全席完全禁煙!!

1グループ4名様まででお願い致します。
小さなお店ですので、強い香水等はご遠慮下さい。
また、小さなお子様はご遠慮頂いておりますので、
どうぞ、よろしくお願い致します。猫

フェイスブックやってます。良かったらコチラも見てねー。ハート
Facebook:https://www.facebook.com/bonappetitwine/ ウチの奥さんが毎日奮闘中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.31 10:23:43
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.