000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

imario blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

いまりお

いまりお

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄

Blogopolis

TopHatenar

キーボー度チェッカー
タイピングは我流。
ニュートラルポジション?
なにそれ?

キーボー度
LR2IRに参加してみた。
現在発狂三段。成長止まったかも。


小学生の頃の初々しい日記を見ていたら恥ずかしくて抹消したくなった。
2010.06.24
XML
カテゴリ:将棋
今日は1局だけ。

レート250の13級が挑戦してきた。
こちらレート88の15級。どう見ても格下狩りです本当にありがとうg(ry

相手はひねり飛車で、こちらの陣をかく乱してきたが、
なぜか諦めて原始棒銀を始めてきた。
こちらも負けじと原始棒銀。
初級者が原始棒銀をしたら、銀交換した地点で攻めが終わってしまい、どうしようもなくなるのは有名な話だが、
まさにそんな感じになり、相手は取った銀をまた同じ所に打ってきた。
当然、この一連の流れでこちらが1手得をするわけだが、相手は気づいていないのだろうか。

そんななか、こちらは端棒銀を開始。
角筋が通っているのを気づかなかったのか、受けずに放置してきた。
馬を作ったが、普通に跳ね返されたので、馬を自陣に引いた。
その後、相手が角と馬の交換を促してきたので応じてみると、
桂馬で王手金取りをかけられる隙間が丁度あったので、やってみたら投了された。

序盤は相手が有利だったはずだが、いつの間にかこちら優勢になってたわけわからん将棋。
そして、格下狩りが逆に狩られてしまった悲しい将棋でもあった。

この勝利により、ついに3桁突入。14級になれるかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.24 21:41:11
コメント(0) | コメントを書く
[将棋] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.