カテゴリ:観光
みなさまこんにちは~~~ やけどしそうな今日この頃ですが、先日南国のタヌキ村へ行ってきました 村長さんは如何されてるかなぁ・・・ と頭から離れなかったですが、どこかですれ違っていたのなら嬉しいです まずは、NHK朝の連ドラで人気のある『牧野植物園』へ行ってきました ここから山道を暫く歩いて行くと、入り口につきます 入り口にたどり着くまでの山道には、小川が流れ滝もあって 自然のままの草花が、とても良く手入れされてネームプレートも付けてもらって佇んでいます 可憐な小さな花を咲かしている『シギンカラマツ』です 野生のタキユリはカノコユリの変種で、垂れ下がって花が咲いています 小川のせせらぎにも多種の草花が・・・ ヒオオギが大きいのでびっくりしました 野生はこのくらい大きいのでしょうか 入り口のゲートを入って歩いて行くと山の頂上付近の見晴らしの良い場所に出ました そこから山道のような所を抜けて 早道をしようと、石でできた長い階段を歩いて行くと 遠くに見えるのが温室です 温室へ行く途中に資料館があって、その3階にショップがあって その入り口に展示してあった、牧野教授が使っていた植物収集カバンと『バイカオオレン』 此処へ辿り着くだけで、暑くて汗が流れ落ちてきます 体をクールダウンするために、ショップで売っていた高知名物『アイスクリン』を食べました この後、温室の欄や食虫植物なんかを見て、市内に戻りました 高知の美味しいタタキをたくさん食べましたので、そのご紹介は次のブログにてまとめたいと思います では、皆さま 危険な暑さに気を付けて、この夏を乗り切りましょうね ナタヌー🌴 タヌキ藩は良きところでしたよ 次回に続く・・・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|