554976 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

HAVE A NICE DAY

HAVE A NICE DAY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004.02.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「人をつくる」という仕事/ テリー伊藤X木村政雄 
(2.19. 読了)

テリー伊藤:昭和24年生、TVディレクター、演出家
木村 政雄:昭和21年生、元吉本興行常務

数々のタレントを見出し漫才ブームを起こして
’ミスター吉本’と呼ばれていた木村と人気TV番組
の制作、演出を手がけていたテリーとの対談集。

見だしをみると、所謂ビジネス本や人間啓発本の類と
変わらなくてがっかりするが、対談内容はちょっと異色。

二人の体験や思想がバンバン実名入りで語られるのは
説得力大で、TV界の側面が面白く紹介されている。

私は2つの仕事をもっている。
人を使う立場での仕事と子供を教育する仕事だ。
人の才能を引き出し、伸ばすことの難しさをいつも感じている。
この本には、心に留め置いておきたい言葉が多かった。

「その人の’ダメ’とか’足りない’と言われている部分を
 ひっくり返してみると、意外な可能性がみえてくる」(木村)

「’使いづらい’ヤツの方が、高いレベルの仕事をさせたら、
 意外に頑張ったりする。」(木村)
 
「どの世界でも最後に勝ち残れるのは、臆病で、かつ
 欲張りな人間だ。」(テリー)

「才能なんて誰も育てられない。上の人間がすべきことは、
 才能の育つ’場’を与えてあげること。」(木村)


 ◇データ
 発  行:青春出版社
 定  価:1400円
 発  行:2003.11.10.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<今日の読書>
狐罠/北森鴻

<今日のCD>
BON JOVI / These days





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.02.20 22:32:31
コメント(0) | コメントを書く


PR

Headline News

Favorite Blog

日本滝百選(宇佐市… New! トイモイさん

クールルーム完全復活 New! まよへいさん

台湾茶旅のお誘い202… 上海小町さん

I'll Sleep When I'm… り〜やん☆(^-^)ノさん
★ROOM FOR RENT !!★ kent0813さん
SLIGHT STIMULATION FLURさん
源にふれろ Romduolさん
映画と出会う・世界… 哲0701さん
おもちゃ箱 olive2004さん
D-Style みさわ。さん

© Rakuten Group, Inc.