554978 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

HAVE A NICE DAY

HAVE A NICE DAY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004.02.21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「狐罠」/北森鴻   

大英博物館ケミカルラボ、研究員、目利き殺し、骨董、
切子ガラス碗、フッカ水素、レプリカと贋作(フェイク)

X線蛍光分析機(XRF)、熱ルミネセンス法、
炭素14による年代測定、時代付け
フェルナン・ルグロ事件、鄭家の使用人、古磁器、

漆風呂、歌合せの蒔絵文箱、贋作者、高麗雉、旗師、冬狐堂

「大英博物館のキューレーターは、ケンブリッジの教授
 よりも深い知識と技術を要求され、社会的地位もそれ
 にともなって、 高い。」

◇データ
 発  行:講談社
 定  価:1900円
 発行日 :1997.5.25. 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自分用の読書記録は、↑の様にキーワードを抜き書きして
残している。HPで、こんな箇条書きを公開しても何のことか
わからないが、これだけ書いておけば私は後で思い出せる。

これを文章にするのは大変だし、あらすじだけでなくネタばれ
になってしまうので、今日はこのままアップしました。

最近、北森鴻の骨董品シリーズにハマっている。
宇佐見陶子の凛とした仕事ぶりがカッコイイ!

骨董品の世界は、心理戦。真贋を見極め、値をつけるのは、
「なんでも鑑定団」(この番組も下準備がしっかりなされて
いると思うが)のように簡単にはいかないようだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の福岡の最高気温=23.8℃   セーターでは暑かった~

2月の気温として最高記録! 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<今日の読書>
岡本綺堂 / 伝奇小説集 其ノ2

孔雀狂想曲/北森鴻

知らないと恥ずかしい、なのに誰も教えてくれない英語の常識
   /ディヴィッド・セイン+長尾和夫







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.02.23 18:01:38
コメント(0) | コメントを書く


PR

Headline News

Favorite Blog

日本滝百選(宇佐市… New! トイモイさん

クールルーム完全復活 New! まよへいさん

台湾茶旅のお誘い202… 上海小町さん

I'll Sleep When I'm… り〜やん☆(^-^)ノさん
★ROOM FOR RENT !!★ kent0813さん
SLIGHT STIMULATION FLURさん
源にふれろ Romduolさん
映画と出会う・世界… 哲0701さん
おもちゃ箱 olive2004さん
D-Style みさわ。さん

© Rakuten Group, Inc.