|
カテゴリ:ディアベル’15
車検を機にツーリング仕様にしよう計画の完成だ。SF848から何が変わったのか?。色が変わった、シートが低くなった、ハンドルが高くなった、名前がディアベルに変わった、までは先日。そこから再度預け、スクリーンが付いた、サイドバッグが付いた。ということで、ここまでできた。 さて、昨日は早朝から代車のスーパーカブ90で旧道を岡山市内に向かった。30キロほどなので一時間強で着くだろうと、車はぎっしり渋滞の中、一生懸命すり抜けて向かった。しかし、思ったより進まない。結局到着は5分遅れ、しかもみな出発の用意をしていた。準備ができたので早めに出発することにしたらしい。大慌てで荷物をおろし、車に乗り換える。 さて、今回は小学校を2校回る。1校目、到着、荷物を3階に運び準備、本番の最中に弁当手配、片づけ、移動途中に弁当を買い、2校目に到着、荷物を3階に運び、弁当を渡し、我々は昼食に出る。とんぼ返りで本番、片づけ、積み込み、元の場所に戻り、荷降ろし、終了。すでに夕方。 さてここからまた代車のカブでバイク屋に。出来上がっていたその姿は、ほとんどストラーダ。ハンドルと色が違う程度。シート下にETC電源を取りやすくサービスの配線。クラッチレリーズの移設もできている。これらはサービス。他工賃もだいぶサービスしてもらい、助かりました。ここに先輩が試乗に来るはずが、話の食い違いで来られず。ということで見せに行くことに。 スクリーンの高さは目線より低く、前方はよく見える。目線を下にするとスクリーン越しになるが、ちょうどいい高さの感じ。サイドバッグはミラー幅いっぱいくらい、すり抜けは感覚がつかめないうちは、できない。タンデムのフットペグは、バッグを外さないと降ろすことができない。そのための別キーが必要なので、キーホルダーをそのままでは付けることができないスマートキーとどのように持っておくのか?課題だ。まあおいおい考えよう。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2015年03月07日 09時22分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[ディアベル’15] カテゴリの最新記事
|