223543 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ボチボチやろか(かかし)

ボチボチやろか(かかし)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Category

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.02.15
XML
 闇側にもイマジネーション側にも救いのある良い結末でした。6号が出てきてから特に面白かったです。敵幹部とトッキュージャー側に今一つ接点が少なかったですが、トッキュージャーに影響を受けた6号とグリッタ嬢が間接的に将軍や皇帝の心を変えて敵幹部のファミリードラマを盛り上げ、双方を救う役割を担っていましたし、トッキュージャー側の家族も消された記憶を揺り動かされて大人の姿の彼らごと受け入れたからこその家族再会でしたし。
 ライトのおじいちゃんはクウガの神崎先生だし、ライトが皆の力を乗り換えて虹色に輝くところは響鬼さんのマジョーラカラーを思い出しました(火に弱いのでCGなんだなあと勝手に思ったり)
 放送期間内にいろんなこともありましたが、映画など見てないエピソードもありますが、キラキラした心の大切な輝きを描こうとしてくれた番組でした。楽しかったです。特にグリッタ嬢は名ヒロイン。

2015-2-15Tossukyuujya-saisyuukai-tougou.jpg

 ドライブさんはちょっと録画ためてますが、なんとなく自分は特定の誰かじゃなくて、人形と人間関係のようなロイ・ミュードの原型体が好きなのかなあと思います。

 全然関係ありませんがスカパーで1月からやってる「破門」ドラマが面白いです。なにげにフォーゼに脇で出ておられた方とか出てたり、内容はハードですが大人向けの浪花悪漢ドラマで楽しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.02.15 22:49:58



© Rakuten Group, Inc.