716999 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アオモリ買い出し紀行

アオモリ買い出し紀行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.01.02
XML
カテゴリ:日々此れ勉学

我が家は築2年ですが、以前から冬場の窓周りの結露がかなりひどいです。

HMにも相談しましたが返答なし。

いろいろチェックしたら、気密仕様ではないので窓周りのパッキンが貧弱で、ペアガラス&樹脂枠の窓の表面にパッキンの隙間から入ってきた冷風があたり、湿気を結露点以下に冷やして結露するようです。

 窓をほんのわずか押すと、音漏れ&風漏れがあるのですぐわかります。

なんどかやっていましたが、なかなか解消しません。

2F寝室の窓をちょっと仕様を換えて施工しましたので、いい方向に向かってくれれば他の窓にも施工したいと思います。

 プロが解消できないのだから、なかなか難しい話なのかもしれません。

 

ちなみに、HMは24ヶ月目の住宅性能保証協会の点検を忘れています。

どうすればいいのでしょうかね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.02 22:08:19
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Category

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.