097259 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(4)

ごあいさつ

(3)

家づくり

(51)

北欧

(2)

インテリア

(8)

雑貨

(1)

子育て

(20)

つぶやき

(35)

おでかけ

(8)

リビング

(0)

キッチン

(0)

サニタリー

(0)

玄関

(1)

バルコニー

(0)

Calendar

2010.08.18
XML
カテゴリ:家づくり

先日の台風4号接近により、雨で濡れないように

建物全体に防水シートが貼られていました。

 

 

 

 

DSC00882.jpg

南側からのショットカメラきらきら

 

 

 

 

DSC00885.jpg

北側からのショットカメラきらきら

 

 

壁っぽいものが貼られるだけでぐんと家に近づいた感じがします。

 

 

 

 

DSC00904.jpg 

こちらが玄関です。

我が家は北玄関なので採光が微妙かなと思っていたのですが、

 

 

DSC00907.jpg

玄関ホールにトップライトを設けているので柔らかい光が入ってきます。

 

 

 

DSC00908.jpg 

玄関ホールから続く通路も同じくトップライト。

一か所は開閉できるタイプに、他はFIXタイプです。

一か所でも開けておけば風が通って行くそうです。

 

 

 

DSC00789.jpg

上から見るとこんな感じ。

 

 

 

 

 

DSC00910.jpg

キッチン横の屋根がないこのスペース。勝手口のような役割を果たします。

外から直接キッチンが丸見えということにならないように、

内側は和紙ガラスの掃き出し窓、外側はルーバータイプの引き違いの扉を付ける予定です。

ここはウッドデッキにしてゴミ箱などを置きたいと思っています。

洗面所とも掃き出しで続きになっているので、明るい空間になりそうです。

 

 

 

ただ、、、

ここに洗濯物を干したいと思っていたのですが、

思った以上に 

狭い (´;ω;`)ウゥゥ

それにゴミ箱といっしょにって、考えてたけど、 

実際いやよね? (´;ω;`)ウゥゥ

 

 

サービスデッキで洗面所からすぐに洗濯物干せます~って

収納アドバイザーの近藤さんチックにいい感じに仕上がったと思ってたのに。。。

 

 

 

どうしよ m(;∇;)m

 

 

 

 

図面見てわからんかねーーー!!!怒(まっちゃん風) 

 

 

 

 

 

 

と、自分にツッコミをいれつつ、しばらくそこにぼーっと立ちすくんでいた私。

大工さん変なやつって思ってるだろうな。。。

 

 

他のところを検討せねば。。。

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.18 19:39:23
コメント(4) | コメントを書く
[家づくり] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.