402956 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

BRASILの独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

ブラジルへ来るまで


外国かぶれの子供時代


THE であい


結婚まで


ジミな結婚式


同居


引っ越しては見たものの・・・


職にありつく


鬱病


ダンナ


ダンナはおちゃめ


ケンケンとナナのページ


ナナのページ


愛猫キキとネオ


デブ猫キキ&ネオ


サンパウロ ; お勧めスポット


日系人街リベルダージ


違反コピー天国 25 de marco


Luanaの行きつけ: イビラプエラ


韓国人街 ボン・へチーロ


お勧めSHOP


超金持ち御用達デパートDASLU


サンパウロ近郊お勧めレストラン


AS VEIAS


ALDEIA COCAR


CELEIRO DA GRANJA


映画コーナー


あ行


か行


さ行


た行


な行


は行


ま行


や行


ら行


わ行


10代の頃はまった映画


2004年度 ベスト映画


私のお気に入り


映画好きに100の質問


私と映画(1)はじめてみた映画


私と映画(2)キッカケとなった映画


ブラジル人たちについて


吃驚!ブラジル人は怠け者じゃあない!


日系人の不思議な言葉


日系人は群れる


サンパウロ;お勧めレストラン


nakombi


NOYOI


FUJIYAMA


yakitori


shimo


O Bacalhau do Porto


THE FIFTIES


El Kabong Grill e Bar


Jaber


O pedaco da pizza


Gopala Prasada


Estancia Alto da Serra


ブラジル:ここがスキ!


ブラジル:ここがキライ!


ブラジルのファッション


ブラジル:THE 夏ファッション=露出


ブラジル:THE 冬ファッション=悲惨


ブラジル:ファッションブランド


お洒落なブラジル女優たち


Daniela Escobar


Carolina Ferraz


Juliana Paes


私とファッション(1)


(2)地元スーパーから市内量販店へ


(3)DCブランドに目覚める


(4)シンプルに目覚めて


(5)世間はスーパーモデルブーム


(6)ブラジルに来て


(7)ブラジルファッションにはまって


(8)お洒落上手への道


サンパウロ ; お勧め映画館


UNIBANCO ARTEPLEX


MULTIPLEX BRISTOL


CINESESC


CINE BOMBRIL


RESERVA CULTURAL


Buzios旅行


ブラジルでお引越し!


サンパウロ お勧めインテリアショップ


日記/記事の投稿

2006年01月18日
XML
カテゴリ:サンパウロの生活
トレンドを抑えたいけど、歩くトレンド塔として変な意味で目立ちたくない。


前衛的にも野暮ったくもならずに モードな可愛らしさを貫きたい。


お嬢にもヒッピースタイルにもかたよらず、ナチュラルな自分を消さずにモードを楽しみたい・・・




そんな割と普通の人に共通のおしゃれの願いをかなえてくれるのが、MARIA BONITA EXTRA。

mbonitaextra3.jpg


1990年20~35歳の年齢層に 品質と創造性を伴ったフェミニンなラインを展開したいという動機から,同ブランドが生まれました。
近年同ブランドの活躍はめざましく、全国で最先端の流行と姿勢が注目され、今一番ホットなブランドとして話題となっています。
mbonitaextra2.jpg
国際的にも活躍をしており前年冬コレクションよりアメリカの、Nordstrom, Fred Seagal 、Barneys New York、 Beverly Hillsでの ショップ展開、さらにはポルトガル、スペイン、フランス、日本など41店舗をも構えています。
mbonitaextra.jpg

Sao Pauloでのショップ
rua oscar freire, 705 ; tel: (11) 30633609
market place, loja 234/235 ; tel: (11) 51839903
shopping iguatemi 2º. piso ; tel: (11) 30325098


<今シーズンの特徴>
60年代、蝶プリントがモチーフ。色、羽と共に自由な変化を象徴。


* 色使いが流行りそうな予感!手持ちのアイテムをうまく活用して、今年風に着こなしたいものです。



*コレはお姉さんブランド、”MARIA BONITA”。
フェミニンではなく、もっとモードしていますね。
mbinita.jpg
mbonita2.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月19日 18時48分00秒
コメント(4) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

luana3447

luana3447

お気に入りブログ

マドンナママ マドンナママさん
Camembert pourri mikannokawaさん
2月に一回の朝礼日記 FX of コナン。さん

© Rakuten Group, Inc.