402917 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

BRASILの独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

ブラジルへ来るまで


外国かぶれの子供時代


THE であい


結婚まで


ジミな結婚式


同居


引っ越しては見たものの・・・


職にありつく


鬱病


ダンナ


ダンナはおちゃめ


ケンケンとナナのページ


ナナのページ


愛猫キキとネオ


デブ猫キキ&ネオ


サンパウロ ; お勧めスポット


日系人街リベルダージ


違反コピー天国 25 de marco


Luanaの行きつけ: イビラプエラ


韓国人街 ボン・へチーロ


お勧めSHOP


超金持ち御用達デパートDASLU


サンパウロ近郊お勧めレストラン


AS VEIAS


ALDEIA COCAR


CELEIRO DA GRANJA


映画コーナー


あ行


か行


さ行


た行


な行


は行


ま行


や行


ら行


わ行


10代の頃はまった映画


2004年度 ベスト映画


私のお気に入り


映画好きに100の質問


私と映画(1)はじめてみた映画


私と映画(2)キッカケとなった映画


ブラジル人たちについて


吃驚!ブラジル人は怠け者じゃあない!


日系人の不思議な言葉


日系人は群れる


サンパウロ;お勧めレストラン


nakombi


NOYOI


FUJIYAMA


yakitori


shimo


O Bacalhau do Porto


THE FIFTIES


El Kabong Grill e Bar


Jaber


O pedaco da pizza


Gopala Prasada


Estancia Alto da Serra


ブラジル:ここがスキ!


ブラジル:ここがキライ!


ブラジルのファッション


ブラジル:THE 夏ファッション=露出


ブラジル:THE 冬ファッション=悲惨


ブラジル:ファッションブランド


お洒落なブラジル女優たち


Daniela Escobar


Carolina Ferraz


Juliana Paes


私とファッション(1)


(2)地元スーパーから市内量販店へ


(3)DCブランドに目覚める


(4)シンプルに目覚めて


(5)世間はスーパーモデルブーム


(6)ブラジルに来て


(7)ブラジルファッションにはまって


(8)お洒落上手への道


サンパウロ ; お勧め映画館


UNIBANCO ARTEPLEX


MULTIPLEX BRISTOL


CINESESC


CINE BOMBRIL


RESERVA CULTURAL


Buzios旅行


ブラジルでお引越し!


サンパウロ お勧めインテリアショップ


日記/記事の投稿

2006年03月27日
XML
カテゴリ:サンパウロの生活
 子供達のボーイスカウトで場所を提供してくれているお寺のビンゴが昨日行われました。


 以前も書きましたが、ブラジルの宗教団体は運営資金集めのため、よくビンゴなどをするのです。
経費や景品は 地元の商店などにお願いして寄付してもらい、労力は信者さんや我々ボーイスカウトの父兄達が補うといった感じで、元手は全然かからず、ビンゴシートを売れば売った分だけガッツリそのまま儲かる、おいしく手っ取り早い資金調達法なのです。


私は頭が固いからかもしれないんだけど・・・・どうも納得いかんのですよねー。
ビンゴってギャンブルではないですか?
そういうのを宗教団体がしてもいいのかな?
その時点で、もう宗教の純粋さが全否定されてしまうようで。
お坊さんとかいい人なんだけど・・・・うーん、みたいな。


実際来ている人も、お金持ちの人もいるけど、大抵は質素な感じの人ばかり。そんな人がじゃんじゃんビンゴシートを購入している姿は ただただ驚くばかり。狂気です。
そんなことしてるから、お金なくなるんだよ・・・とか考えてしまいます。
だいたい、各ビンゴで遣う金を3回ぐらいためたら、当たる景品レベルのものは簡単に買えちゃう。




そして、数字を読み上げるのは 地元の日系人の政治家。(汗)
その政治家の煽りかたも、それに応えるお客さんたちもなんだか異様なオーラに包まれていて、私はその渦中にいて引いてしまうのです。




政治家「電気がま、いる人~~!」 



客「僕、僕~~!」




 「我が家のはもう15年も使ってるの~!
 新しいのが必要なのよ~!」





こんな司会と客の掛け合いが、ビンゴの各回ごとに交わされます。





 さらに、ビンゴの合い間には 資金や景品を提供した商店や政治家の宣伝タイムが儲けられます。
政治家も自分のネーム入りのボールペンや雑誌などを配って、いやーな感じ。
選挙の候補者もかなり来ていました。




そんな利用されているような納得行かないビンゴですが、一応私達はボーイスカウトの親なので、手伝いは義務で、会場でビンゴシートを売らされました。
自分達も買う羽目になり、4組購入したのですが、なんと、景品が当たってしまったのです!!


シーツとダブルベットカバーのセット・・・・・




いや~~~な感じ・・・・・・・・






嫌な予感がしました。
そう、私のベッドルームのベッドカバー、まだ購入していなかったのです。
でも、だいたい欲しい賞品はすでに目安はつけていて、寒くなってから買おうかなと思っていたのです。
その購入予定のベッドカバーに合わせて、壁に貼るシール(今流行ってますよね?)とかも考えてたんですけど…。





実際にもらったものを見ると・・・・





うっ、





キョーレツにださださ~~~!
どくろどくろ








無意味な変な柄が入っている、安っぽいシロモノでした。
どうせ、商店が寄付するものなんて、在庫に残っている要らない物を提供するというのが常でしょう。





その場に居合わせたのが私一人なら、何とか手は打てたのですが(人にあげるとかね)<なんと、だんながおったんですね・・・・がっびーん!!ほえー




そう、


けちな旦那・・・・・




安ければ安いほど、



タダならなおさら喜ぶという、




超びんぼくさいだんなが~~・・・






案の定、





「そういえば、部屋のベッドカバーがなかったね。



ちょうどよかったね!」






と、嬉しそうな満面の笑顔を浮かべているのでした・・・・!!








ビンゴで当たってがっかり・・・・ほえー





こんな人は会場の中で 私ただ一人だったかもです。




私のイメージしていたお部屋が 今回当たったベッドカバーの無情な柄でぶち壊されそうな予感です・・・。
泣き笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月27日 23時10分45秒
コメント(10) | コメントを書く
[サンパウロの生活] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

luana3447

luana3447

お気に入りブログ

マドンナママ マドンナママさん
Camembert pourri mikannokawaさん
2月に一回の朝礼日記 FX of コナン。さん

© Rakuten Group, Inc.