175131 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いんちきコーチと「ベースボールコーチングアカデミー」♪

いんちきコーチと「ベースボールコーチングアカデミー」♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

いんちきコーチ

いんちきコーチ

Freepage List

Free Space

どうも、いんちきコーチです。
私、野球が苦手です。
でも、野球が苦手でも出来ることがあります。一緒に勉強していきましょう♪

Favorite Blog

【全日本大学野球選… New! ささやん0583さん

ゴルフコンペ New! Urara0115さん

県中学春季2回戦「千… mingohさん

肉まんあんまん営業… GawRikuさん
元甲子園球児のアマ… 代表SHIMAさん

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Comments

おにい@ 間違い 「ピッチャー返し」ではなく、「ピッチャ…
いんちきコーチ@ Re:野球小僧にはたまらんのぉ~~~(02/17) チャス☆さん >とても素敵なバッティング…
いんちきコーチ@ Re[1]:勝利のおじさん微笑む。。。(02/12) チャス☆さん >良かったですねぇ~☆ -----…
2009/08/17
XML
元東京ヤクルトスワローズ監督兼選手の古田敦也(ふるたあつや)さんの記事にこんなことが書いてあった。

「遅いのに打たれないピッチャー、速いのに打たれるピッチャー」


投げる球が遅いのに打たれない、そんなピッチャーは打者に対して「向かって行く」のだという。



古田敦也さん曰く


球が遅いということは打たれる確率は上がる。だけれども球が遅くても勝つピッチャーは存在する。

そんなピッチャーは、気持ちが強い。
体に近いところにわざと投げたり、ど真ん中を狙ったりする。
そういう強気の球を投げていかないと相手が引っかかってくれないから。

反対に気の弱い二流のピッチャーっていうのは、自分は球が遅いから高めには投げられない、甘いコースもだめだとか、細かいことばかりを気にして狙い打ちをされる。

球が遅くても、体が小さくてもいく。そんな選手がプロでも生き残る。


逆に球が速ければ、放っておいても速いわけだから、丁寧に投げればいい。

でも人間って150km/h出ると160km/h出したくなっちゃう。そうするとど真ん中ばっかりになって打たれる。


たしかこんな感じで、「遅いのに打たれないピッチャー、速いのに打たれるピッチャー」を論じていました。








野球って奥が深いですよね。

ふふふ。






限定1、000体!古田敦也の 最初で最後のリアルフィギュア企画!!古田敦也引退記念 限定高級フィ...



古田敦也 メモリアルカードセット2007「また、逢いましょう」ありがとう、ミスタースワローズ



■10%OFF■古田敦也 DVD【野球を愛するすべての人達のために】07/11/23発売







楽天市場へのリンク_「少年野球グッズ」




野畑ブレーブススポーツ少年団の公式ホームページはこちらです♪










TOP l 日記 l プロフィール l 掲示板 l ブックマーク l ショッピングリスト l 少年野球審判グッズ l 少年軟式グローブ (内野手用) l 少年軟式グローブ (外野手用) l 少年軟式キャッチャーミット l 少年軟式ファーストミット l 少年軟式C球 l 少年軟式バット_金属製 l 少年軟式バット_カーボン製 l 少年軟式バット_ビヨンドマックス l 少年軟式バット_複合素材 l 少年軟式バット_木製 l 少年野球スパイク l



Copyright(C)2009 by いんちきコーチの野畑ブレーブス裏ブログ ,All Rights Reserved.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/09/25 08:54:28 PM
コメント(4) | コメントを書く
[少年野球勝利への方程式_守備_バッテリー編] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.