566087 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

朝はパン、夜はごはん

朝はパン、夜はごはん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pinceana

pinceana

お気に入りブログ

7月15日(月・祝) ゼ… kyonchnさん

きよりん雑記帳 きよりん0518さん
席亭の囲碁日記 das53jpさん

コメント新着

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…

購入履歴

フリーページ

2008年10月16日
XML
カテゴリ:手芸
 メアリー・アレンの手袋を編んでいた頃(たぶん2000年頃)、もっと細い針があれば、もっと小さく手袋を編めるのにとネットの海で探しまくったら、ありました。

  直径1.25mm、1.5mm、1.75mmというやつが!

 私が見つけたのはINOXというメーカーの金属製の針。売っているサイトはアメリカにあったけれど、これはドイツ製。太さはちょうどいいんだけど、長さに問題が。これ、長さが20cmある。手袋を編むにはちょっと長いんだよね。

 でも、自分で加工してこの太さの針を作るのは無理だから、取り寄せてみた。

 細い棒針

 未開封です(^^;;

 実物を手にしてみたら、やっぱり手袋には長すぎるし、金属製だから重くてね。結局使わなかった。

 ところが、一昨日、2ちゃんねるのハンドクラフト板で「編もう!毛糸のくつ下靴下くつしたソックス(手袋も)」というスレッドをぽや~っと読んでいたら、国内でこの太さの針を扱っているお店が紹介されていた! それも長さ10cm! 手袋にちょうどよい長さだ。早速注文してしまった。

 お店の名前は、朝鶴。興味のある方はのぞいてみて。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月16日 22時58分59秒
コメント(4) | コメントを書く
[手芸] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.