566057 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

朝はパン、夜はごはん

朝はパン、夜はごはん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pinceana

pinceana

お気に入りブログ

7月15日(月・祝) ゼ… kyonchnさん

きよりん雑記帳 きよりん0518さん
席亭の囲碁日記 das53jpさん

コメント新着

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…

購入履歴

フリーページ

2008年12月18日
XML
カテゴリ:たわごと
 冬の手荒れといえばしもやけとひび割れ。私はしもやけにはなったことがないんだけれど、ひび割れは子供の頃からひどかったんだよね。それも右の手の甲が特にひどかった。どういうわけか、小指に近いほうの甲のあたりがひどくてよく出血した。

 ところが静岡から京都に引っ越してきてひび割れができなくなったんだよねえ。京都の冬は乾燥すると言っても雨や雪が結構降るから湿度がある程度あるんだろうね。それに比べて静岡の富士山の麓、富士宮は晴天の日が多くて風が強い。だから京都に住むようになってひび割れができなくなったんだろうなあ。私はハンドクリームを塗って手がべたべたするのがすごく嫌いだから、ひび割れができなくなったのはほんとうれしかった。

 でも寄る年波には勝てない。3年前の冬からひび割れが始まってしまった。京都の冬の湿度だけじゃ、もたなくなったみたい。今度は年のせいか、手の甲だけじゃなくて、指先も割れるようになった。そうなると編み物をする時に毛糸が引っかかってとてもやりにくい。でもハンドクリームを塗るとしばらくべとべとして編み物ができないんだよねえ。

 今年は10月に栗をたくさんむいた日に初めてひび割れができた。ちょうど調剤薬局に行くことがあって、薬剤師さんに良いクリームがないか聞いてみた。そのとき教えてもらったハンドクリームがとてもいいんだ。塗ってもべとべとしないのにしっかりひび割れが治まる。資生堂のフェルゼア ハンドベールというクリーム。薬剤師さんはあんまりひび割れがひどかったら先生(リウマチの主治医ね)に頼んで塗り薬を出してもらってと言ってくれたんだけれど、あっさり治っちゃったよ。


手仕事前に!透明バリアが手を守ります。フェルゼア ハンドベ-ル N 25g

 このクリームなら編み物を始める前にも使える。この冬は手放せなくなりそうだ。

 きっとこれもテレビCMが流れているんだろうなあ。私、ほんと、地上波見ないから、情報に疎いんだよねえ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月18日 23時53分20秒
コメント(128) | コメントを書く
[たわごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.