540586 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

陽だまり猫~きまぐれ日記~

陽だまり猫~きまぐれ日記~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

鵄杏

鵄杏

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

鵄 杏@ やぶ庭さん New! 一枚の画角には収まらないのです。 アップ…
やぶ庭@ こんばんは^-^ バラが沢山!綺麗ですね~。 バラに囲まれ…
鵄 杏@ やぶ庭さん またしても放置しっぱなしで失礼しました…
やぶ庭@ Re:ストレスフルな日々(02/04) こんばんは。 その後旦那様の容体はいかが…
鵄 杏@ やぶ庭さん 辛い記憶が呼び戻されてしまいますね。 …
2016年04月09日
XML
カテゴリ:手づくり
こんにちは〜(*^_^*)

生ワカメだけは毎年いただきますんです(笑)

もう今シーズン4回かしら?

45ℓゴミ袋に2つ来た時は旦那の親戚に配りました(ノ_<)

今回は、まぁ〜普通(笑)

おひたしで食べたり、サラダに入れたけど、茹でたのは食べきれなかったから干してみた!

いつもは塩蔵にして冷凍してたんですが

いろいろやりたくないモード中で(笑)

茹でたワカメを干すだけで簡単に乾燥ワカメ、増えるなんちゃらってワケです。


rblog-20160409160827-00.jpg



rblog-20160409160827-01.jpg

今日は晴れ♪風もあってラッキー♪


rblog-20160409160827-02.jpg

昼頃にはカサカサに〜

3時頃に取り込んだ時は、バリッバリ。

rblog-20160409160827-03.jpg

で、ハサミでちょきちょき切りました。

rblog-20160409160827-04.jpg

完成ー!

rblog-20160409160827-05.jpg

塩蔵より栄養価は逃げないらしいので、今日みたいに天候の条件が良かったら干した方が楽かもですー!

あと、傷みの酷かったとことかもザルに入れて乾燥してミキサーにいれて粉砕して、庭の家庭菜園の肥料にしました✌︎


rblog-20160409160827-06.jpg

キヌサヤを植える予定。

奥に見える小さな苗っこは、キヌサヤと間違ってカゴに入れてしまった、ツル無しスナップえんどう(笑)

支柱立てた後に気付いてボー然とした私でした。

やれやれ(;´Д`A







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年04月09日 16時08分36秒
コメント(4) | コメントを書く
[手づくり] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんばんは   北の小花園 さん
へえ、ワカメって、
わりと短時間でバリッバリになるんですねえ。
あ、ワカメのおひたしって食べたコトなかった。
サラダ、美味いですねえ~。
新鮮なヤツだと、
ワカメしゃぶしゃぶにすると、
信じられないくらい美味いと思います。
両手を突き上げたいくらいに。

(2016年04月10日 18時58分08秒)

Re:ワカメ干したし(04/09)   やぶ庭 さん
お元気そうで良かったです。
お~~~!ワカメだぁ~~~!
風に揺れてる。うふふ^m^
こんなにパリッパリになっちゃうんですね。
生姜とお醤油で食べる ワカメのおひたしが好きです(*^^*) (2016年04月13日 23時19分27秒)

北の小花園さん   鵄杏 さん
風があれば、案外、早く乾くんですよ。
水で戻さなくても汁ものにそのまま投入しちゃっていいから乾燥ワカメって便利です。
ワカメのおひたし、生ワカメゆがえたら、白髪ネギと細〜く千切りした生姜を入れて醤油をかけて食べるのと美味しいですよー

(2016年04月14日 22時24分41秒)

やぶ庭さん   鵄杏 さん
ご心配をお掛けしました。元気過ぎでして...

生姜、ワカメと合いますよねー!我が家はそれに白髪ネギをプラスして食べます。
今年はワカメもう来ないかもと思ってたら、一気に続きました。バタバタの最中に来たワカメはざっくり処理してざっくり冷凍庫に入れてたのでドキドキが半端ないですが、近いうちにちゃんと向き合おうと思います(笑)
(2016年04月14日 22時30分54秒)


© Rakuten Group, Inc.