447725 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

bukit bintangのブログ

bukit bintangのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

bukit bintang

bukit bintang

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

Calendar

Comments

アルローラ@ Re:大徳寺聚光院(07/06) 目線の高さを改めて知らせるガイドさん、…
bukitbintang@ Re:憎めないけれど、今日は憎かった彼(05/21) アルローラさん>>> 言い放ってしまい…
アルローラ@ Re:憎めないけれど、今日は憎かった彼(05/21) ぇ... てっきり そちらの国の人かと思って…
アルローラ@ Re:トムさん再び(3)(03/17) <( ̄口 ̄||)> 配線が なんだかよく…
bukitbintang@ Re[1]:真冬の逃避行:Lyman Estateの温室(02/28) > アルローラさん >温室の画像が イ…
2011年06月12日
XML

天気が悪く、気温が低いままの5月が過ぎた。

「野菜の苗の定植は、Memorial Day(5月の最終月曜日)ごろまで待つのが定石。」

この名言、誰が言ったのか知らないがご当地ではまさしくその通り。先走ってそれより早く苗を植えても寒さで育たないし、結局5月下旬に種から育てた苗の方が元気だったりする。

しかし、ご当地の夏は短い。ただでさえ短いのに、6月も中ごろだというのにまだ肌寒い日が多い。何とか夏を先取りできないものか。

NHK趣味の園芸「やさいの時間」でとあるアイディアを発見。やってみるか。

betagake (060111).jpg
不織布べたがけ

写真は職場で区画分けしてもらったレンタル菜園の一部。ここに青菜の種をまき、園芸用品店で見つけた不織布(Agri fabric)をかぶせてピンで固定。水を通し、保温性のあるカバーになる。ちょっとお値段がかかるのだが、水洗いして何度も大事に使うつもり。

leafy greens (060111).jpg
我が家の野菜畑

ひと足先に4月に種まきして不織布べたがけをしておいた我が家の前庭の畑では、早くも収穫の季節が来た。左奥は早春菜花、左手前はミズナ、右奥は葉からし菜、右手前はラディッシュ(二十日大根)。少し遅れて、今は高菜がいい感じ。

不織布べたがけ。英語ではなんと言うのか知らないが、これは使えると思った。トンネル栽培も夏の終わりにやってみようと思うので、楽しみにしていてね。

アメリカ東部情報 - 海外生活ブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年06月12日 12時10分41秒
コメント(1) | コメントを書く
[なつ-summer 短すぎる夏] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.