151960 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

bunbun2009

bunbun2009

Calendar

Favorite Blog

昨日は苗植え New! 元お蝶夫人さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

日記 不良中年13さん

田舎から上京した社… IT-PLUSさん
ひなたぼっこねこ ひなたぼっこねこさん

Comments

ま〜くん9@ Re:彼女を口説く歌(03/15)  ご無沙汰しております。 不思議な事です…
どどんぱ41@ ご無沙汰でございます 暑中見舞い申し上げます。 トランプくん…
どどんぱ41@ Re:彼女を口説く歌(03/15) あけましておめでとうございます。 もう既…
どどんぱ41@ Re:彼女を口説く歌(03/15) マドンナを落としたというこれがbunbunさ…
bunbun2009@ Re[1]:もってこいの日(03/13) 元お蝶夫人さん >bunbun2009さん >こん…

Headline News

2009.03.02
XML
カテゴリ:きょうの雑感
ひなかざり1ひなかざり2ひなかざり3ひなかざり1ひなかざり2ひなかざり3ひなかざり1ひなかざり2ひなかざり3ひなかざり1ひなかざり2ひなかざり3ひなかざり1ひなかざり2ひなかざり3ひなかざり1ひなかざり2ひなかざり3ひなかざり1ひなかざり2ひなかざり3ひなかざり1ひなかざり2ひなかざり3


★イニシャルトークの落とし穴

   明日は「ひな祭り」。天気予報だと、寒く、降雪の可能性もある
   ひな祭りになりそうだ。
   だから・・・というわけではないが、イニシャルトークの落とし
   穴に気がついた。

   私は、個人名を日記に掲載する場合、たとえば、山田一郎なら 
   Y田I郎 と表記する。これは、本名がバレやすい例だが、別の
   面でもっと危険なケースがあるので、warning の意味で紹介さ
   せていただきたい。わずかでも参考になれば幸甚だ。

   「別の面でもっと危険」とは、発音すると、何も考えなくても、
   自動的に、隠そうとしている個人の名前そのものになってしま
   う
ことだ。下の2例で説明したいと思う。
   
 ★★ケース1 その個人の名字が「大」で始まる場合
   太田さん、大谷さん、大西さん、大石さん、大沢さん、大野さ
   んなどは、1番目の漢字『大」とこれにあてはめるアルファベ
   ットの「O」の発音が一致するので、読めば、その人の名字そ
   のものになってしまう。イニシャルにした意味が半減してしま
   う。あっ、大森さんの場合も同じだ。要注意。

 ★★ケース2 名前の第一番目の漢字の読みが「けい」の場合
   恵子さん、桂子さん、慶子さん、圭一さん、啓司さん、敬介さ
   なども、上の場合と同様で、読めば、自動的にその人の本名に
   なってしまう。注意して欲しい。
   ただし、K介の場合、その読みは、「けいすけ」だけとは限ら
   ない。


★荻窪 ベルベット・サン


 ★★居心地のよいライブハウス
   以前勤めていた会社の後輩であるY市M敏の誘いで、荻窪の
   ライブハウス「ベルベット・サン」に行った。この店に行った
   のは、これで2度目である。
   私の好きな「リナン」のほか、今回初体験の「松山弦大」
   「山田兎」「MAKI」の演奏が楽しめた。
   りなんとMAKIは女子、その他は男子(当たり前だ)である。

   この不況、加えて、「荻窪」という場所にもかかわらず、店内
   は満席+立ち見で一杯の盛況ぶりだった。

   この店は、 Frequenter とは言えないY市や私にも居心地がよく、
   外から店内が望める大きなガラス窓もシャレている。
   窓の上半分がオフ・ホワイトのブラインドで覆われているので、
   見えるのは下半分だけだが、グランドピアノとその背後の客席
   を、見下ろす感じで外からのぞくのも面白い。
   駅のホームから二階建て電車の1階の窓を覗いている感じだ。

   場所は、かなりわかりやすく、荻窪駅南口から線路沿いに阿佐
   ヶ谷方向に歩き、天沼陸橋を通り過ぎて300mほどの位置にあ
   る。歩いて7~8分だろうか。
   
 ★★ミュージシャンの潔さ
   MAKIとリナンは東京在住だが、松山弦大と山田兎は関西在住で
   上京する時は、高速バスを利用しているとのこと。むろん、経
   費縮減のためだが、楽器を抱えてのバスの長旅はたいへんだろ
   う。

   しかし、そこまでの労を払っても、自分の空間を求める、しか
   もそのような苦労を楽しめる・・・という生きざまに、彼等の
   ミュージシャンとしての潔さを見たような気がした。若さか。

   MAKIとリナンも同じだ。インディとして活動を続けているが、
   ふたりとも、歌うことが大好きなのだ。もしかしたら、天職と
   考えているのかも知れない。そして、ミュージシャンとしての
   ステイタスを心から(だと思う)楽しんでいる姿は、やっぱり
   潔い。

   さて、あたりまえのことですが、皆さん、お上手です。そんじ
   ょそこいらの、メジャー歌手など、比較するのもおかしいけど、
   足下にも及ばないと思います。

   ☆リナン  ちょっとアンニュイな感じが良い
   ☆山田兎  なんだか我々にも懐かしい匂いがします
   ☆MAKI    正統派。声量の豊かさと歌のうまさに圧倒さ
         れます。
   ☆松山弦大 尾崎豊のような曲風(ホームページが所在
         不明) 
   
   CD買ってあげてください。


★これから・・・・

   世の中に腹が立つことが多く、K泉J一郎やT中H蔵の無責任さ
   女手配師O谷R子の厚顔無恥さと図々しさ前世紀の日テレキ
   ャスターS井Y子の暑苦しさ(ヘアスタイルも暑苦しい)

   などを、感情に任せて書きまくって来た。
   でも今後は緊急の場合を除いて、こいつらやこいつらの同類
   を相手にするのは止めにしようと思う。

   綾小路きみまろのような才能もセンスも持ちあわせない私が、
   上述の方々の気まぐれな一挙手一投足をネタにしてわめいて
   いると、この日記の内容だけではなく、私の品性までもが今
   以上に下劣になってしまうような気がする。
   こんなことを、唐突に、考えてしまった。

   ということで、
   これからは、私の大切な友人たち、マジメに生きている人た
   ちの、良い話をどんどん書いていきたい、イニシャルトーク
   で。ただし、個人情報保護への配慮は怠りません。
  
   おバカ話も書くぞ。その主人公はイトちゃん。元の仕事仲間、
   正確に言えば、私の元の職場の先輩で、一流大学の建築出身。
   顔つきは、アトランタオリンピック当時の田村亮子(現谷亮
   子)にそっくり。
   「田村で金、谷でも金、ママでも金」
   という有名な標語(?)を自ら口にした、尊大で自信家のあ
   の田村亮子だ。
   
   だが、このイトちゃんの場合、イニシャルでのabbreviateは
   名字・名前に使われている漢字の点で、個人情報暴露になる
   可能性があるので、イトちゃんと記させていただく。
   おバカ話にはことかかない、シモネタにも事欠きません。

   お楽しみに。

   


   

   
   
   

   


   






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.03 20:09:17
コメント(0) | コメントを書く
[きょうの雑感] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.