152048 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

bunbun2009

bunbun2009

Calendar

Favorite Blog

日記 New! 不良中年13さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

駆除されてました! New! 元お蝶夫人さん

田舎から上京した社… IT-PLUSさん
ひなたぼっこねこ ひなたぼっこねこさん

Comments

ま〜くん9@ Re:彼女を口説く歌(03/15)  ご無沙汰しております。 不思議な事です…
どどんぱ41@ ご無沙汰でございます 暑中見舞い申し上げます。 トランプくん…
どどんぱ41@ Re:彼女を口説く歌(03/15) あけましておめでとうございます。 もう既…
どどんぱ41@ Re:彼女を口説く歌(03/15) マドンナを落としたというこれがbunbunさ…
bunbun2009@ Re[1]:もってこいの日(03/13) 元お蝶夫人さん >bunbun2009さん >こん…

Headline News

2013.11.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
2013.11.06-1.jpg
2013.11.06-2.jpg
2013.11.06-3.jpg
2013.11.06-4.jpg
        





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.06 18:43:35
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:砂丘(11/06)   ゴロ助っ♪ さん
おばんでーすっ(^^)/

なんという素晴らしきかな、脱線。
ランクルから砂の日々、思うだけで浪漫ですねぇ・・・。
音楽も画像もなかなかシブいっす(^_-)-☆

走れエロス!!番長なんて単語もまたなかなか懐かしく!!
ランクルってやはりすごいなぁ、です。
都会にいるのがもったいない砂の番長、ならぬ王ですね。
脱線しながらハマの番長が好きですッ(^^)/ (2013.11.07 20:49:52)

Re[1]:砂丘(11/06)   bunbun2009 さん
ゴロ助っ♪さん
>おばんでーすっ(^^)/

>なんという素晴らしきかな、脱線。
>ランクルから砂の日々、思うだけで浪漫ですねぇ・・・。
>音楽も画像もなかなかシブいっす(^_-)-☆

>走れエロス!!番長なんて単語もまたなかなか懐かしく!!
>ランクルってやはりすごいなぁ、です。
>都会にいるのがもったいない砂の番長、ならぬ王ですね。
>脱線しながらハマの番長が好きですッ(^^)/
-----
おばんでございます。
いきなりですが・・・
えっ? 番長とかランクルって今は死語なの? 
そんなことないよね。
さらに、砂丘までが「死語」なんてイヤですからね。
中田島の話、その番長の父親の実家が浜松ということもあって、何回か来たことのある場所だったらしいです。
じつに殺風景ですが、ま、高校生の番長のガキには、景色の冷厳さがかなりの魅力だったのでしょう。
当時は金がなくて新幹線代が払えないもんだから、各駅停車を乗り継いで何時間もかけ、自分の友人(女以外の)を連れてきたりしたのでしょうね、カバンの中にウイスキーのホケット瓶入れたりして。でも、この番長さん、不良で、あんまり勉強しなかったけど、成績はかなり良くてね・・・●都大にストレート。
その、豊田が好きだったアーティストが、ムーン・ライダーズ。
「砂丘」という歌は知らなくても、ムーン・・・はご存知でしょう? いつか、彼がせつない思いを胸に抱く年代になったら、この歌を「マ〇助っ♪」に聴かせてあげてください。ちょっと、不健康な感じのする歌ですけどね。 (2013.11.07 23:21:36)

Re:砂丘(11/06)   ひねくれくうみん さん
 砂丘といえば鳥取だと思っていたのですが、浜松にも、アフリカにもあったんですね。
 砂丘という歌はよく聞きます。曲名は知りませんでした。ひとつ物知りになりました。
 
 ところで出来の悪いハナタレ小僧が3日後に男になるってどういうことですか? (2013.11.08 06:24:35)

Re:砂丘(11/06)   元お蝶夫人 さん
bunbun2009さん
おはようございます(*^。^*)

ご無沙汰してしまってすみません!
お見舞いコメントどうもありがとうございました<m(__)m>
ただ今首肩詰まり中です(@_@;)

砂丘、中田島に今年行きました^m^
いい所でした!
鳥取の方にも行きたいですね~。
(2013.11.08 08:22:16)

Re:砂丘(11/06)   仏のよっちゃん2411 さん
ナミブ砂漠ですか、知りませんでした。
残念ながらアフリカは私の旅行の対象外になっていますので
行きたくても行けません。
ま、体力的に行くまでにダウンしちゃいそうだからです。
しかし勉強になりました。
ところでゴールデングラブ賞に荒波と藤田が選ばれました。
藤田は得票数が1位だったそうですね。良かった。
荒波は来年3割打って30盗塁も決めてもらいたいです。 (2013.11.08 12:49:38)

Re[1]:砂丘(11/06)   bunbun2009 さん
ひねくれくうみんさん
> 砂丘といえば鳥取だと思っていたのですが、浜松にも、アフリカにもあったんですね。
> 砂丘という歌はよく聞きます。曲名は知りませんでした。ひとつ物知りになりました。
> 
> ところで出来の悪いハナタレ小僧が3日後に男になるってどういうことですか?
-----
ひねくれくうみんさま
日本の砂丘って、鳥取や中田島(浜松)以外にも、猿が森(青森
で広さは日本一)、吹き上浜(鹿児島)など、合計で9か所あるんだって。その中に、九十九里も含まれています。
「ムーンライダーズ」の砂丘、知ってたんだ。いい歌だよね。ちょっと、アンニュイな感じもするけど。
ハナタレ小僧の高校生のガキが、3日後に男になる件。
ここ↓で調べてみて、勉強になるから・・ってわかってるくせに。
http://www.youtube.com/watch?v=0aJmdG4bQeA
(2013.11.08 22:23:55)

Re[1]:砂丘(11/06)   bunbun2009 さん
元お蝶夫人さん
>bunbun2009さん
>おはようございます(*^。^*)

>ご無沙汰してしまってすみません!
>お見舞いコメントどうもありがとうございました&lt;m(__)m&gt;
>ただ今首肩詰まり中です(@_@;)

>砂丘、中田島に今年行きました^m^
>いい所でした!
>鳥取の方にも行きたいですね~。

-----
元お蝶夫人さま
こんばんわ。
首の調子はどうですか? ま、無理せず、気長になおすしかないですよね。それにしても、後ろの車、ムカツキますね。アタシの青春返せ〜!!!
砂丘って、夏でも冬でも、風があってもなくても、身体の中に砂が入ってきて、気持悪い思いをしますよね。
中田島も同じでした。しかも、行ったのが冬の始めだったので、なんか荒涼とした感じ。でも、そんなとこが、青臭くせにちょっと斜にかまえる高校生なんかのハートをワシづかみにするんですよね。
あ、もう、ずいぶん前の話・・・
鳥取砂丘は、大学時代に行ったことがあります。夏でしたが、なんか、黄色・・・っていうイメージでした。20世紀梨は、乾いた喉には最高の味でした。いいところです。是非、行ってみて。

(2013.11.08 22:39:11)

Re[1]:砂丘(11/06)   bunbun2009 さん
仏のよっちゃん2411さん
>ナミブ砂漠ですか、知りませんでした。
>残念ながらアフリカは私の旅行の対象外になっていますので
>行きたくても行けません。
>ま、体力的に行くまでにダウンしちゃいそうだからです。
>しかし勉強になりました。
>ところでゴールデングラブ賞に荒波と藤田が選ばれました。
>藤田は得票数が1位だったそうですね。良かった。
>荒波は来年3割打って30盗塁も決めてもらいたいです。
-----
仏のよっちゃん2411様
こんばんわ。
ナミブ砂漠は、モンゴルの砂漠と並んで、世界の2大砂漠のひとつと言われているようです。
アフリカは、今、欧米各国や中国、日本が狙う世界の大市場で、資源開発とともに観光開発にも莫大な力と金がそそがれているらしいです。近代化して多くの人や金が流入するのはいいのですが、そのために、至宝ともいうべき自然を破壊するのだけはやめてもらいたいと思います、私が行くまでは。
荒波翔の、去年に続いてのゴールデングラブ賞。嬉しいです。やっぱり、この選手は守備のセンスが卓抜しています。願わくは、よっチャンサンの言われるように、3割突破と30盗塁達成ですね、来年こそは。あと5か月すれば新しいシーズンの開幕。
待ち遠しいです。

(2013.11.09 01:30:05)

Re:砂丘(11/06)   どどんぱ41 さん
「砂漠」というbunbunさんの庭園。
しかも東京ドーム80万個分とは・・・

この庭園をどのように開拓するのか今後に興味津々でございます。
もしかしてここに一国が・・・
bunbun王国?いやネバーランド?


(2013.11.10 12:53:29)

Re[1]:砂丘(11/06)   bunbun2009 さん
どどんぱ41さん
>「砂漠」というbunbunさんの庭園。
>しかも東京ドーム80万個分とは・・・

>この庭園をどのように開拓するのか今後に興味津々でございます。
>もしかしてここに一国が・・・
>bunbun王国?いやネバーランド?



-----
どどんぱ41さま
こんばんわ。長崎の黄昏時はいかがな感じでしょうか?
私ね、自分でも不思議なんです。
東京ドーム80万個分の砂、これをバケツに換算すると、何億個あるいは何十億個ですよね。
どうやって量ったのか・・・いまだに思い出せないんです。
99億9999万9998杯、99億9999万9999杯、その次はえ〜っと、
70億杯・・・・
ここはね、アラビアンナイトの千夜一夜物語にでてくるような、不夜城にしたいと思ってるんですよ。
どどんぱさんも、ぜひ、お越しください。でも、来て、長崎へ帰るのが嫌になっても、私、責任持てませんからね・・うふっ♥ (2013.11.10 18:28:51)


© Rakuten Group, Inc.